2009年06月29日

マルシェ’

+  お知らせです +

来月、ra+ pocheがイベントを開催する運びとなりました*

初めてのことですので
色んな不安や心配は、本当にたくさんあります‥

こんなわたしたちにできること。
それは、出店してくれる作家さん、遊びに来てくださるお客さまが
笑って、楽しいひと時を過ごせる空間を作ることくらい。

とにかく、どんな事よりも、そこに集まる方々が
笑顔でいれる、そんな空間を提供できたら
しあわせに想います*

浜松近郊で
handmadeを通してスローライフを提案するイベントを企画+開催されている
大先輩のmahaloさんとご一緒させていただきます。







............................................................




marche' マルシェ

~ handmade & zakka 2day shop ~

くらしのカタチ。






+ - - - - - - -

2009
7.25(sat) 11:00~16:00
7.26(sun) 11:00~15:00

at: Harb Barn(ハーブバーン)
榛原郡吉田町住吉5436-113
0548-33-9380


とある映画に出てきそうな
海のすぐ近くに、ひっそりたたずむ
やさしい色のお店です。
手づくりベーグルと、ハーブティーのcafeレストラン*
ただ今、ちょこっとお休み中のHarb Burnさんをお借りします。
2日間は、ハーブティーとデザートを販売してくださるそうです♪


- - - - - - - +





● リネンやコットンの布小物+お洋服

● 手づくりキャンドル

● 手づくりお菓子と布のコラボ

● アンティーク仕上げの木工品

etc ...



それぞれの
handmade作家さんの
くらしのカタチ。マルシェ

てづくり市



............................................................



出店してくださる作家さんの紹介は
これから少しずつしていきたいと思っています♪






  


Posted by ra+poche at 20:42Comments(4)

2009年06月29日

リネンスカラップペチパンツ*




オーダーいただきました
お子さま用の
リネン100%・スカラップペチパンツ。

長い間お待たせしてしまいました*
やっとお渡しできる日がきました^^

ワンピースやチュニックに重ね着しても♪
Tシャツと合わせても♪

ちょっと幅広のデザインです*




リネン生地は、洗うたびに柔らかくなり
自分の身体に馴染んできます^^



今年の夏、マストアイテムになりますように***





ra+poche plus nagocolo






:::::::::::::::::


+ お知らせ +

オーダーをして頂いている方々には
長い間お待たせしてしまっていて
申し訳ありません。
製作の方は、順に進めていますので
もうしばらくお待ちくださいませ。


:::::::::::::::::



  


Posted by ra+poche at 17:05Comments(0)kids

2009年06月27日

ママ参観日*




今日は、午後から

長男君の母親参観です♪

今日は、色んな外国が幼稚園の中にあるようです^^














このカバンを背負って

幼稚園に行くのも、あと9ヶ月*

わたしが毎朝

徒歩通園の長男くんの歩いていく後姿を見送るのも

あと9ヶ月。

背中より大きいくらいだったカバンが

今では、とっても小さく見えます‥




残りの幼稚園で過ごす毎日。

楽しく楽しく、楽しくね♪





  


Posted by ra+poche at 10:45Comments(2)暮らし

2009年06月25日

M’s cafe さん

しあわせなご縁をいただき
M's cafe さんに
委託させていただくことになりました*




M's cafe のmakiさん。
まだ数回しかお会いしたことがないのに
とっても、お話しやすくて^^
お会いすると、わたしの、おしゃべりタイムが止まりません^^;

でも、それは、きっと
makiさんが、そんな場所を作ってくれているからなんだと思います*

ボケボケな、わたしを支えてくれる
お姉ちゃんのような存在の、makiさん。
(勝手に、お姉ちゃんにしてしまってごめんなさい‥^^)
とっても、あたたかい方∞

これから、お世話になります*

M's cafeさんは、色んなhandmade作家さんの作品が並んでいます♪



布小物+お洋服
木工品
陶器
ステンドグラス
ブリザーブドフラワー
etc...






M's cafe

焼津市焼津三丁目11-20 
マーガレットタウン焼津106

10:00-18:00 

日曜休み

きれいな水色の3階建マンションの1階









  


Posted by ra+poche at 20:36Comments(2)委託

2009年06月25日

今日は晴れ*




天気予報では

今日は、晴れ予報です♪








すっきり晴れた

こんな空が待ち遠しくなります‥



photo:御前崎のなぶら市場裏の広場にて




今日も、みなさまにとって
楽しい1日になりますように*






  


Posted by ra+poche at 00:47Comments(0)

2009年06月23日

発送しました*




6.25(sat) + 6.26(sun)
mahalo handmade フェア
にて

nagocoloのオリジナルプレート(表札)を
オーダーして頂いたお客さま*

本日、発送いたしました^^

到着までしばらくおまちくださいませ*


ぬくもりの暮らしのプラスに
なりますように∞


+ ありがとうございました +








ra+ poche plus nagocolo








  


Posted by ra+poche at 17:45Comments(0)nagocolo*和心

2009年06月19日

雨日和






梅雨、とうらい‥

紫陽花が満開ですね♬

車で走っていると

色んな色の、ぽこぽこ、まるい紫陽花が、可愛くて
ついつい、見とれて、スピードダウン。

後ろの車は、きっと大迷惑なはずです^^;



今年は、まだ、紫陽花巡りをしていません‥





1年前の紫陽花巡り* 















西方面へ、何箇所か巡りました♪

今年は、行けるかなぁ‥
行きたいなぁ‥
















いけますように*







  


Posted by ra+poche at 23:52Comments(2)暮らし

2009年06月19日

クロスステッチ



やっとやっと、handmadeのお話です^^

少し前に、作りました
クロスステッチとアンティークレースのバレッタ*

こちらは、北海道でのイベントにお誘いいただき
バレッタのみ、参加です♪

今週末のイベントです*



















candle night


2009・6・21はキャンドルナイト*
夏至の日
よる8:00~10:00
でんきを消して、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト






ロウソクの灯りのもとで、大切な人と
いつもと違う特別な時間をお過ごしくださいね^^



r i e家も、結婚式の時のメインキャンドルに
灯りを灯してみようかな‥
なんて、考えています♪

ちなみに、去年はパパがお仕事だったので
子供たち2人と
小さな、アロマキャンドルを何個か買ってきて
少しの時間、candle nightを過ごしました*

子供たちにとっては
ちょっといつもと違う、特別なひととき。

今年は、家族みんなで
大きなロウソクももとで
candle nightができたらいいな‥





  


Posted by ra+poche at 00:59Comments(2)handmade

2009年06月14日

宝石ばこ


少し前に、あるところで見つけた

とっても可愛らしい、文章です。

すごく考えさせられました^^

ある幼稚園のお手紙に、書かれていたそうです‥



:::::::::::::::::


“ママ、パパ、どうしてそんなに、私に「1.2.3」や「あいうえお」を
習わせたいの?
どうしてお花の色や名前を覚えさせたいの?

ママもパパも知らないのね。
あのね、私の中にね、宝石箱があるの。
そして、それを開けたら、私はなんでもできて、何でもわかるようになるの。
ママもパパもそれを信じてくれる?

だけど、その箱を開ける鍵をもっているのは、私だけなの。
いつ、それを開けたらいいのかを知っているのも、私だけなの。
それは、私だけのとっておきの秘密なの。
あなたにも、私に命をくれたママやパパにさえおしえられないの。

たったひとつだけ言えることはね。
私は、いつだって精一杯その箱を開けようとしているの。
両手も、両足も、心も、体も、頭も、みーんなみんな全部使ってね。

だから、黙って見ていてね。
そしたら私は、自分でできるから。

私が生きているどの一瞬も、もう二度と戻ってこないのよ。
ママ、それがわかる?
パパ、私の生命がどの一瞬も、輝いているのが見える?

だからお願い。私と一緒に、この、今を感じてちょうだい。”


:::::::::::::::::











この文章を読むと‥

今、大切にしてあげなきゃいけないことや

自分が親として、してあげたいことが

ちゃんと整理できる気がします^^

だから、この文を、毎朝必ず行く、トイレに^^

飾ってあります。




何があっても、わが子を信じてあげたいな^^

そう強く思わせてくれる、大切なひとつになりました。










だいぶ長い間
ものづくりの記事から遠ざかってしまっています‥
楽しみにしてくれている方には、申し訳ないな‥と思っています。
ごめんなさい。

5月は、ちょっぴり、自分には似合わないハイペースで^^;
イベントなどをこなしてしまって‥
終わってみたら、ドっと疲れがでてしまいました。
ちょっと、休憩を頂いていました^^

また、そろそろ、ゆるりゆらり、始めます♪
よろしくおねがいします*

7月には、わたし達ra+ pocheが
大先輩と一緒に
イベントを企画させていただく事になりました!


また追って、お知らせさせていただきますね*











  


Posted by ra+poche at 00:28Comments(2)暮らし

2009年06月05日

ありったけの♪

ありったけの~♪

ありがとう~♪

最近、とってもよく耳にする歌。

+ありがとう+

よ~く、考えてみると

ありがとう*って思うことばかり。







先日、実家で。

長女ちゃんと、母が一緒に摘んできてくれました。

まだ無理やりちぎってしまう長女ちゃん。

そんな小さな丈のお花たちを、かわいく活けてくれた母。

いつもどんな時も、どんなモノも

同じ時間はないと思うから。

だから、今日も、記念にパチリ*
















小さな、幸せのかたまり。

ありがとうね*











  


Posted by ra+poche at 19:37Comments(8)暮らし

2009年06月02日

ひとしずく の しあわせ

5月31日(sun)
HONEY DROPさん にて
9周年祭のイベントに参加させていただきました*












HONEYDROPさん。
たしか、1番最初にお店に伺ったときに頂いた小さな紙に
こう書いてあったような覚えがあります。
(違っていたら、ゴメンナサイ)

たくさんの、幸せはあげられないけど
ひとしずくの、幸せならあげられるかもしれない

そんな意味をもったHONEYDROP。

オーナーさんご夫婦の長男くんと
わが家の長男くんが同級生でもあるので
とてもお世話になっています。

抜群のセンス、お洒落さんご夫婦。
いつも、お店に行くと、スタッフのみなさまが、すごく温かく迎えてくださって
居心地がいい、お店です。

今回も、たくさんの方々と、触れ合うことができました。
ありがとうございました!
わたし達は
こうしたご縁に、すごく恵まれているなぁって感じます。

自分たちだけの力で進んでいるんじゃなくて
誰かに支えらながら、守られながら
一歩ずつ進んでいるんだってことを
あらためて、実感した、1日でした。


HONEY DROPのオーナーさんはじめ
スタッフのみなさま。
9周年という、大切なイベントにお誘いくださって
嬉しかったです。
当日も、本当に大盛況で
ずっとずっとたくさんのハニドロファンの方々で賑わっていました。
そんな空間にご一緒させていただいて
とても楽しかったです♪


ありがとうございました*

そして、最後になってしまいましたが
9周年、おめでとうございます!


今回は、カメラを持って行くのを忘れてしまいました・・・
イベントの様子をお伝えできなくて、残念です・・・涙



  


Posted by ra+poche at 08:44Comments(2)イベント