2009年07月31日
エッグ静岡さん
1泊2日の小さな旅へ‥
行ってきました(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ

旅日記は、後日、お伝えできたらいいな‥と思っています。
●
今日は、ものづくりをしている方々にとっては
とってもステキな企画を開催しようとしてくれている
エッグ静岡さん の事を(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
+ - - - - -
第一回エッグ静岡
2009・9・5(sat)+9・6(sun)
会場:joy design&works
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL 054-260-6645
FAX 054-260-6646
E-mail: joy-designworks@ivory.plala.or.jp
- - - - - +
+新しいタイプのものづくりアーチストの作品展示販売会+
通常の一人1ブースを借りての
展示スペースではなく
来店者が一番選びやすいショップ(ブティック)形式の展示スペース
自分にあった作品を見やすく選びやすく
まるで、お気に入りのお店に出かけたような気分になれます♪
by エッグ静岡さん
詳細は、エッグ静岡さんのblogでご確認くださいませ。
http://eggshizuoka.eshizuoka.jp/
:
まだ写真でしか拝見したことがないのですが‥
うっとりするくらい、本当にステキな空間です。
わたしも、イベント当日は
行ってみようと思っています♪
:
静岡の、ものづくりをしている方を応援してくれている
エッグ静岡さん。
イベント情報など‥
エッグ静岡さんでお知らせしてくれるそうです。
ra+ poche主催のmarche'も
エッグ静岡さんでご紹介して頂きました!
本当にありがとうございました(✿◡‿◡ฺ)
2009年07月29日
nagocolo 看板
marche'では
nagocoloオリジナルプレート
Lサイズプレートの在庫が足りなくなってしまい
申し訳ありませんでした。

お待ち頂いている方々。
もうしばらくお待ち下さいませ(✿◡‿◡ฺ)
10日~2週間ほどでお届けできると思います。
よろしくお願い致します*
●
これから1泊2日の
小さな旅へ、行ってきます♪
帰ってきましたら
ゆっくり、話題の エッグ静岡さん ことを
書かせていただきたいと思っています^^
nagocoloオリジナルプレート
Lサイズプレートの在庫が足りなくなってしまい
申し訳ありませんでした。

お待ち頂いている方々。
もうしばらくお待ち下さいませ(✿◡‿◡ฺ)
10日~2週間ほどでお届けできると思います。
よろしくお願い致します*
●
これから1泊2日の
小さな旅へ、行ってきます♪
帰ってきましたら
ゆっくり、話題の エッグ静岡さん ことを
書かせていただきたいと思っています^^
2009年07月28日
camp
あらためて
(↑更新時、「あらたて」になっていました^^;すみません‥)
marche'マルシェ
handmade & zakka 2day shop
くらしのカタチ。
たくさんの方のご来店、本当にありがとうございました(✿◡‿◡ฺ)
marche'
今後も、開催できたらと思っています。
また、良いお知らせができるように
ゆっくりのペースではありますが
ra+ poche、 nagocolo共々、がんばります。
これからも、よろしくおねがいします*
〇
marche'の準備真っ最中の1週間前に出かけたcampレポ。
朝霧高原まで行ってきました♪
こんな、かわいい景色があるcamp場でした‥

+

+

+

+

(↑更新時、「あらたて」になっていました^^;すみません‥)
marche'マルシェ
handmade & zakka 2day shop
くらしのカタチ。
たくさんの方のご来店、本当にありがとうございました(✿◡‿◡ฺ)
marche'
今後も、開催できたらと思っています。
また、良いお知らせができるように
ゆっくりのペースではありますが
ra+ poche、 nagocolo共々、がんばります。
これからも、よろしくおねがいします*
〇
marche'の準備真っ最中の1週間前に出かけたcampレポ。
朝霧高原まで行ってきました♪
こんな、かわいい景色があるcamp場でした‥

+

+

+

+

わが家のcampは、雨率が高くて‥
(雨女?雨男?どちらでしょう‥)
今回のcampも、雨が降ったり止んだりでした。
きっと、お天気だったら
広すぎる高原に続く富士山を目の前に
テントを張って
ご飯を食べて
そんな時間を過ごせたんだと思いますが
生憎、すごい霧で
富士山もボヤボヤとしか見えませんでした。
みなさん、ブヨってご存知ですか???
わたしも初めて知った虫なのですが‥
どうやら、人の皮膚をかみちぎって出た血液を吸う虫のようです。
そのブヨに
パパ+わたし+和瑚。
(拳槙は、無傷でした。不思議です‥)
何箇所もかみちぎられ
ものすごい晴れと痒みと痛みでした(涙)
病院に行ってきました^^;
campには虫は付き物ですが
ブヨは、ちょっともう懲り懲りです・・・
みなさんも、山や草むらに行く時は
長めのレインブーツなど履いてのお出かけがおすすめです(❤ฺ→艸←)
〇
拳槙が、昨日から夏休みに入りました。
わが家の
短い暑い夏が始まります♪♪
みなさまも
お体にお気をつけて
短いひと夏をお過ごしくださいね‥
(雨女?雨男?どちらでしょう‥)
今回のcampも、雨が降ったり止んだりでした。
きっと、お天気だったら
広すぎる高原に続く富士山を目の前に
テントを張って
ご飯を食べて
そんな時間を過ごせたんだと思いますが
生憎、すごい霧で
富士山もボヤボヤとしか見えませんでした。
みなさん、ブヨってご存知ですか???
わたしも初めて知った虫なのですが‥
どうやら、人の皮膚をかみちぎって出た血液を吸う虫のようです。
そのブヨに
パパ+わたし+和瑚。
(拳槙は、無傷でした。不思議です‥)
何箇所もかみちぎられ
ものすごい晴れと痒みと痛みでした(涙)
病院に行ってきました^^;
campには虫は付き物ですが
ブヨは、ちょっともう懲り懲りです・・・
みなさんも、山や草むらに行く時は
長めのレインブーツなど履いてのお出かけがおすすめです(❤ฺ→艸←)
〇
拳槙が、昨日から夏休みに入りました。
わが家の
短い暑い夏が始まります♪♪
みなさまも
お体にお気をつけて
短いひと夏をお過ごしくださいね‥
2009年07月26日
marche' 2day shop
marche' マルシェ
~ handmade & zakka 2day shop ~
くらしのカタチ。

主催:mahalo + ra+poche
~ handmade & zakka 2day shop ~
くらしのカタチ。

主催:mahalo + ra+poche
2日間だけの、てづくり市。
それぞれの、くらしのカタチ。
本日で終了いたしました(✿◡‿◡ฺ)
2日間、本当に本当にたくさんの方々のご来店
ありがとうございました!
予想以上の方々に足を運んでくださって
感謝と感激で胸がいぱいです^^
それぞれの
貴重な、大切なお時間を
marche'に、使ってくださったことが
とても嬉しくて
幸せに思っています。
marche'で、見つけられた
それぞれの、くらしのカタチ。
それぞれの場所で
誰かの、プラスに‥
日々の暮らしの灯火に‥
なってくださるといいなぁと思います。
marche' くらしのカタチ。は
ra+ poche初めての主催でのイベントでした‥
浜松近郊で、handmadeを通して
スローライフを提案するイベントを企画+開催している
mahaloさんとのコラボイベントでした。
mahaloさんのお力なしでは
このイベントを企画+開催できなかったと思います。
いつも。
わたしたちra+は
まわりの方に恵まれている気がします。
きっと、そのひとつひとつがパワーになり
ra+ poche plus nagocoloという
わたしたちが、あるんだと思います。
わたしたちを取り囲んでくれている
すべての方々に
感謝しています(✿◡‿◡ฺ)
marche'にご来店くださった方々。
一緒に、参加してくださった作家さま。
ステキな場所を提供してくださったハーブバーンさま。
一緒に、企画してくださったmahaloさん。
チラシを置かせていただいたshopさま。
遠くから応援してくださっている方々。
そして、最後にra+を影で支えてくれている家族。
本当に、ありがとうございました(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
これからも
ra+ペースの、ゆるりペースになると思いますが
少しずつ前に進んで行きたいと思っています。
いつも、どんな時も感謝の気持ちを忘れずに‥
それぞれの、くらしのカタチ。
本日で終了いたしました(✿◡‿◡ฺ)
2日間、本当に本当にたくさんの方々のご来店
ありがとうございました!
予想以上の方々に足を運んでくださって
感謝と感激で胸がいぱいです^^
それぞれの
貴重な、大切なお時間を
marche'に、使ってくださったことが
とても嬉しくて
幸せに思っています。
marche'で、見つけられた
それぞれの、くらしのカタチ。
それぞれの場所で
誰かの、プラスに‥
日々の暮らしの灯火に‥
なってくださるといいなぁと思います。
marche' くらしのカタチ。は
ra+ poche初めての主催でのイベントでした‥
浜松近郊で、handmadeを通して
スローライフを提案するイベントを企画+開催している
mahaloさんとのコラボイベントでした。
mahaloさんのお力なしでは
このイベントを企画+開催できなかったと思います。
いつも。
わたしたちra+は
まわりの方に恵まれている気がします。
きっと、そのひとつひとつがパワーになり
ra+ poche plus nagocoloという
わたしたちが、あるんだと思います。
わたしたちを取り囲んでくれている
すべての方々に
感謝しています(✿◡‿◡ฺ)
marche'にご来店くださった方々。
一緒に、参加してくださった作家さま。
ステキな場所を提供してくださったハーブバーンさま。
一緒に、企画してくださったmahaloさん。
チラシを置かせていただいたshopさま。
遠くから応援してくださっている方々。
そして、最後にra+を影で支えてくれている家族。
本当に、ありがとうございました(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
これからも
ra+ペースの、ゆるりペースになると思いますが
少しずつ前に進んで行きたいと思っています。
いつも、どんな時も感謝の気持ちを忘れずに‥
special thanks!
ra+ poche plus nagocolo
ra+ poche plus nagocolo
店内の写真を撮る時間がありませんでした(涙)
open中の様子をお伝えできなくて残念です‥
open中の様子をお伝えできなくて残念です‥
2009年07月26日
marche' くらしのカタチ。
おはようございます♪
本日も
吉田町ハーブバーンさんにて
marche'
handmade & zakka 2day shop
くらしのカタチ。
開催しております♪

〇
今日は、波乗り日和のようで♪
早朝から、オウチの前の道路が
波乗りしに来ている車で
賑わっています(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
そんな海の近くの
ハーブバーンさんで
お待ちしています(✿◡‿◡ฺ)
ra+ poche plus nagocolo
Posted by ra+poche at
08:13
│Comments(6)
2009年07月25日
marche' 1日目
朝‥
土砂降りの雨が降っていました・・・
ちょっと残念な気持ちになっていましたが
ハーブバーンさんで準備をしていたら
空から、お日様が顔を出してくれました♪♪^^
そんな朝から始まりました*
●

(店内の写真を撮れなくて(涙)
以前撮影した、お気に入りのシロツメクサの花かんむりです
シアワセの花言葉を持つ、シロツメクサ。
たくさんの感謝の気持ちをこめて‥)
ハーブバーンさんのオーナーさんのお力と
mahaloさんのお力と
たくさんの方々に支えられて
marche'当日を迎えられた今日。
本当に、言葉では伝えられないくらいの
気持ちでいっぱいです。
朝から、本当にたくさんの方々が
marche'にご来店くださいました!
ありがとうございました(✿◡‿◡ฺ)
mahaloさんの企画するイベントファンの方々。
いつも、ra+の参加するイベントに足を運んでくださる方々。
ブログを見ています、と声をかけてくださった方々。
ものづくりをしているeしずおかブローガーさんの方々。
チラシを見てきてくださった方々。
わたしの、いつもお世話になっている方々。
そして、わたしのつぶやきに心配してきてくれた、お友達。
本当に、ありがとうございました(✿◡‿◡ฺ)
忘れられない、1日になりました*
●
明日もう1日。
marche'くらしのカタチ。
お時間がありましたら、ふらり、遊びに来てくださいね。
明日も、先着30名様に
ささやかですが
プレゼントをご用意しています。
お待ちしています(✿◡‿◡ฺ)
●
magocolo・オリジナルプレート
おかげさまで
たくさんのオーダーを頂きました!
オーダー頂きました方々には
大変長くお待たせしてしまって申し訳ありませんでした。
何かご不便などございましたら
オーナーメールよりご連絡くださいね^^
土砂降りの雨が降っていました・・・
ちょっと残念な気持ちになっていましたが
ハーブバーンさんで準備をしていたら
空から、お日様が顔を出してくれました♪♪^^
そんな朝から始まりました*
●

(店内の写真を撮れなくて(涙)
以前撮影した、お気に入りのシロツメクサの花かんむりです
シアワセの花言葉を持つ、シロツメクサ。
たくさんの感謝の気持ちをこめて‥)
ハーブバーンさんのオーナーさんのお力と
mahaloさんのお力と
たくさんの方々に支えられて
marche'当日を迎えられた今日。
本当に、言葉では伝えられないくらいの
気持ちでいっぱいです。
朝から、本当にたくさんの方々が
marche'にご来店くださいました!
ありがとうございました(✿◡‿◡ฺ)
mahaloさんの企画するイベントファンの方々。
いつも、ra+の参加するイベントに足を運んでくださる方々。
ブログを見ています、と声をかけてくださった方々。
ものづくりをしているeしずおかブローガーさんの方々。
チラシを見てきてくださった方々。
わたしの、いつもお世話になっている方々。
そして、わたしのつぶやきに心配してきてくれた、お友達。
本当に、ありがとうございました(✿◡‿◡ฺ)
忘れられない、1日になりました*
●
明日もう1日。
marche'くらしのカタチ。
お時間がありましたら、ふらり、遊びに来てくださいね。
明日も、先着30名様に
ささやかですが
プレゼントをご用意しています。
お待ちしています(✿◡‿◡ฺ)
●
magocolo・オリジナルプレート
おかげさまで
たくさんのオーダーを頂きました!
オーダー頂きました方々には
大変長くお待たせしてしまって申し訳ありませんでした。
何かご不便などございましたら
オーナーメールよりご連絡くださいね^^
2009年07月24日
明日*
いよいよ。
明日、marche'
handmade & zakka 2day shop
くらしのカタチ。
ハーブーバーンさんにて
開催します。
お天気がちょっと心配ですが
店内での開催ですので
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
● ● ●
私事ですが‥
土曜日、長男くんの、お泊り保育が重なってしまった為
14時くらいに帰らせていただきます(✿◡‿◡ฺ)
申し訳ありません。
お店は16時までopenしております♪
● ● ●
◇
marche' マルシェ
~ handmade & zakka 2day shop ~
くらしのカタチ。

◇
+ - - - - - - -
2009
7.25(sat) 11:00~16:00
7.26(sun) 11:00~15:00
at: Harb Barn(ハーブバーン)
榛原郡吉田町住吉5436-113
0548-33-9380
- - - - - - - +
● リネンやコットンの布小物+お洋服
● 手づくりキャンドル
● 手づくりお菓子と布のコラボ
● アンティーク仕上げの木工品
etc ...
それぞれの
handmade作家さんの
くらしのカタチ。マルシェ
てづくり市。
+ 両日、先着30名さまに、プレゼントをご用意しています +
◇
セッティング途中の、店内です‥

入ってすぐ‥
mahaloさんブースです。
大きな、かわいいキャンドルが並んでいます。
わたしも、オウチにあります^^

◇
店内、奥の方に
megliさん
chokottoさん
コッコロノオヤツさん
M's cafeさん
似顔絵屋さん
ra+ poche plus nagocolo
ブースで参加されるお店が並んでいます!
ra+ pocheブースも準備完了♪

+

+

◇
ご来店くださるみなさまにとっても
一緒に参加してくださる作家にみなさまにとっても
一緒にイベントを主催してくださったmahaloさんにとっても
そして、わたしたちra+ pocheにとっても
思い出深い、よき日々になりますように*
ご来店、こころよりお待ちしています(✿◡‿◡ฺ)
ra+ poche plus nagocolo
明日、marche'
handmade & zakka 2day shop
くらしのカタチ。
ハーブーバーンさんにて
開催します。
お天気がちょっと心配ですが
店内での開催ですので
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
● ● ●
私事ですが‥
土曜日、長男くんの、お泊り保育が重なってしまった為
14時くらいに帰らせていただきます(✿◡‿◡ฺ)
申し訳ありません。
お店は16時までopenしております♪
● ● ●
◇
marche' マルシェ
~ handmade & zakka 2day shop ~
くらしのカタチ。

◇
+ - - - - - - -
2009
7.25(sat) 11:00~16:00
7.26(sun) 11:00~15:00
at: Harb Barn(ハーブバーン)
榛原郡吉田町住吉5436-113
0548-33-9380
- - - - - - - +
● リネンやコットンの布小物+お洋服
● 手づくりキャンドル
● 手づくりお菓子と布のコラボ
● アンティーク仕上げの木工品
etc ...
それぞれの
handmade作家さんの
くらしのカタチ。マルシェ
てづくり市。
+ 両日、先着30名さまに、プレゼントをご用意しています +
◇
セッティング途中の、店内です‥

入ってすぐ‥
mahaloさんブースです。
大きな、かわいいキャンドルが並んでいます。
わたしも、オウチにあります^^

◇
店内、奥の方に
megliさん
chokottoさん
コッコロノオヤツさん
M's cafeさん
似顔絵屋さん
ra+ poche plus nagocolo
ブースで参加されるお店が並んでいます!
ra+ pocheブースも準備完了♪

+

+

◇
ご来店くださるみなさまにとっても
一緒に参加してくださる作家にみなさまにとっても
一緒にイベントを主催してくださったmahaloさんにとっても
そして、わたしたちra+ pocheにとっても
思い出深い、よき日々になりますように*
ご来店、こころよりお待ちしています(✿◡‿◡ฺ)
ra+ poche plus nagocolo
2009年07月24日
ra+ のカタチ。
今日、無事に半分以上の搬入が終わりました(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
お忙しい中、また足元の悪い中
搬入いただきました作家のみなさま。
ありがとうございました!
最初から、最後までおつき合いくださいました
ハーブバーンのオーナーさんも
ありがとうございました!
慣れない作業で
色々と、ご迷惑をお掛けしていまいましたが
みなさまにご協力頂いて
とても感謝しています(✿◡‿◡ฺ)
おつかれさまでした*
明日、当日搬入の作家さん。
よろしくお願いします^^
〇
ra+ poche
最後に、簡単にご紹介させていただきます。

アンティークレースをあしらった、ポーチ
+

アンティークレース+スイスモチーフ
サニタリーケース
+

これは、なんでしょう‥?^^

ちょっと変わったデザインの、ポーチ
+

くしゅくしゅ・フリークロス
〇
少しだけ、ご紹介させていただきました。
同じ、すき。を共有できたら
幸せに想います・ ・ ・
一緒に
「かわいい~」を感じて
お話できるだけで
嬉しく想います・ ・ ・^^
そんな、お話をしに、ぜひ遊びに来てくださいね。
ra+ poche nagocolo
お忙しい中、また足元の悪い中
搬入いただきました作家のみなさま。
ありがとうございました!
最初から、最後までおつき合いくださいました
ハーブバーンのオーナーさんも
ありがとうございました!
慣れない作業で
色々と、ご迷惑をお掛けしていまいましたが
みなさまにご協力頂いて
とても感謝しています(✿◡‿◡ฺ)
おつかれさまでした*
明日、当日搬入の作家さん。
よろしくお願いします^^
〇
ra+ poche
最後に、簡単にご紹介させていただきます。

アンティークレースをあしらった、ポーチ
+

アンティークレース+スイスモチーフ
サニタリーケース
+

これは、なんでしょう‥?^^

ちょっと変わったデザインの、ポーチ
+

くしゅくしゅ・フリークロス
〇
少しだけ、ご紹介させていただきました。
同じ、すき。を共有できたら
幸せに想います・ ・ ・
一緒に
「かわいい~」を感じて
お話できるだけで
嬉しく想います・ ・ ・^^
そんな、お話をしに、ぜひ遊びに来てくださいね。
ra+ poche nagocolo
2009年07月22日
ハーブバーンさん
marche' マルシェ
くらしのカタチ。
それぞれの、くらしのカタチ。
+ てづくり市 +
at:ハーブバーン

〇
ハーブバーンさん、少しわかりにくい場所にあります‥
写真で、ちょっとだけ場所を説明しますね^^
わかりにくい点が多々あると思いますが(涙)
参考までに^^
150号線から
静岡・東方面からお越しの方は
富士見橋を渡って150号を5分ほど走ると
ガストとイエローハットが一緒になった交差点があります。

150号を挟んで反対側にSUZUKIの車屋さんがあります。
交差点にローソンもあります。
その交差点を左折。
西方面からお越しの方は、右折してくださいね!
↓
曲がって、一つ目の信号機を越えると

右側に、ロポスという喫茶店が見えます。
左側には、サクラ色の建物・さくら保育園があります。
↓
越して、すぐの信号のある交差点がこちら↓

大きなメガネの看板があります。
↓
まだ真っ直ぐ、進んでください!

↓
吉田漁港の入り口付近です。
T字路になっています。
ひげ奴の看板の前の道を右折します。

↓
右折すると
こんな感じの道です。

↓
また、ずっと真っ直ぐ進んでください!
ハーブバーンさんの看板が、少しわかりづらい場所にあります。

2分くらい走ると左側に、こちらの看板が‥
ちょっとカラフルな塗装屋さん?!が目印です^^


到着です♪

いつの間にか、小さくナコが写っていました^^
よ~く見ると‥
しっかりポーズをとっています。
さすが‥

くらしのカタチ。
それぞれの、くらしのカタチ。
+ てづくり市 +
at:ハーブバーン

〇
ハーブバーンさん、少しわかりにくい場所にあります‥
写真で、ちょっとだけ場所を説明しますね^^
わかりにくい点が多々あると思いますが(涙)
参考までに^^
150号線から
静岡・東方面からお越しの方は
富士見橋を渡って150号を5分ほど走ると
ガストとイエローハットが一緒になった交差点があります。

150号を挟んで反対側にSUZUKIの車屋さんがあります。
交差点にローソンもあります。
その交差点を左折。
西方面からお越しの方は、右折してくださいね!
↓
曲がって、一つ目の信号機を越えると

右側に、ロポスという喫茶店が見えます。
左側には、サクラ色の建物・さくら保育園があります。
↓
越して、すぐの信号のある交差点がこちら↓

大きなメガネの看板があります。
↓
まだ真っ直ぐ、進んでください!

↓
吉田漁港の入り口付近です。
T字路になっています。
ひげ奴の看板の前の道を右折します。

↓
右折すると
こんな感じの道です。
↓
また、ずっと真っ直ぐ進んでください!
ハーブバーンさんの看板が、少しわかりづらい場所にあります。

2分くらい走ると左側に、こちらの看板が‥
ちょっとカラフルな塗装屋さん?!が目印です^^


到着です♪

いつの間にか、小さくナコが写っていました^^
よ~く見ると‥
しっかりポーズをとっています。
さすが‥

気をつけて、お越しくださいね^^
お待ちしています^^
ra+ poche plus nagocolo
お待ちしています^^
ra+ poche plus nagocolo
2009年07月21日
marche' sceaux de rota
今日も、marche'に参加しくださる
作家さんのご紹介です♪
〇
sceaux de rota
~ ソゥ・ドゥ・ロタ ~

はじめまして
sceaux de rota
~ ソゥ・ドゥ・ロタ ~
です
このはんこたちが
手にとってくださったひとの生活の中で
そのひとのすきな色に染まりながら
ポンっ
とお気に入りの場所に押されるのを
楽しみにしています
おじゃまにならず
じっと静かに
どこかに押されるそのときまで
まってます♪
作家さんのご紹介です♪
〇
sceaux de rota
~ ソゥ・ドゥ・ロタ ~

はじめまして
sceaux de rota
~ ソゥ・ドゥ・ロタ ~
です
このはんこたちが
手にとってくださったひとの生活の中で
そのひとのすきな色に染まりながら
ポンっ
とお気に入りの場所に押されるのを
楽しみにしています
おじゃまにならず
じっと静かに
どこかに押されるそのときまで
まってます♪
by sceaux de rota
〇
stamp作家さんです*
今回はra+ pocheブースに参加になります!
ra+とは、いとこの関係^^
美的センスが、抜群な彼女。
いつも、うっとりするくらいかわいい作品です!
あまり、わたしの方から
説明を付け足すと
sceaux de rotaさんの
雰囲気が壊されてしまう気がするので^^;
sceaux de rotaさんの送ってくれた
お写真で‥↑
いっぱい、雰囲気を感じていただければと思います*
本当に、ステキすぎる、ハンコです。
ぜひ、お手に取ってご覧頂きたいヒトツです!
〇
〇
stamp作家さんです*
今回はra+ pocheブースに参加になります!
ra+とは、いとこの関係^^
美的センスが、抜群な彼女。
いつも、うっとりするくらいかわいい作品です!
あまり、わたしの方から
説明を付け足すと
sceaux de rotaさんの
雰囲気が壊されてしまう気がするので^^;
sceaux de rotaさんの送ってくれた
お写真で‥↑
いっぱい、雰囲気を感じていただければと思います*
本当に、ステキすぎる、ハンコです。
ぜひ、お手に取ってご覧頂きたいヒトツです!
〇
2009年07月20日
colorのあるくらしのカタチ。
+ ra+ poche +
marche' くらしのカタチ。
◇
あまり広がらないキャミop。
少し大人っぽいカタチです。
でも、少しガーリーな雰囲気も感じるような
ra+も大好きなカタチです。
コレムさんの4satコレムの時に
ご用意したパターンと
同じパターンで
今回のマルシェでは
生地のセレクトを変えてみました*
それから・・・
ワンピース丈だったものを
チュニック丈に。
ハーフパンツなどとも合わせやすい丈になっています!
暑い夏にも重ね着していただけるように
リネン+コットン中心の
サラっとした
やや薄手の生地を選んでいます。
◇

〇 - - - - - - -
写真右から
●コットン100% ベージュ生地+黒ドット
●コットン100% 生成り生地+パープルのお花柄
●コットン+リネン ダンガリー+ミジンコストライプ
●コットン+リネン 生成り×黒 千鳥格子柄
●コットン+リネン ナチュラルリネン+パープル小花柄
- - - - - - - 〇
◇
marche' マルシェ
~ handmade & zakka 2day shop ~
くらしのカタチ。

◇
+ - - - - - - -
2009
7.25(sat) 11:00~16:00
7.26(sun) 11:00~15:00
at: Harb Barn(ハーブバーン)
榛原郡吉田町住吉5436-113
0548-33-9380
- - - - - - - +
● リネンやコットンの布小物+お洋服
● 手づくりキャンドル
● 手づくりお菓子と布のコラボ
● アンティーク仕上げの木工品
etc ...
それぞれの
handmade作家さんの
くらしのカタチ。マルシェ
てづくり市。
+ 両日、先着30名さまに、プレゼントをご用意しています +
ra+ poche plus nagocolo
2009年07月18日
ra+ カボションpin+ring
マルシェ
くらしのカタチ。
+ colorのあるワードロープ +
〇

マーガレットのカボション
バラのカボション
大きすぎず、小さすぎない
でもちゃんと存在感のある
色をセレクトしました。
ありそうでなかった、ヘアピン。
pinの長さを
短いタイプと、少し長めのタイプをご用意しました。
お子さまとおそろいで♪
〇

2個だけですが‥
とっても小さな淡色の
バラのカボションのRingもございます*
ナチュラルなお洋服にも
少ししっかりとしたお洋服にも
馴染んでくれるRingに仕上がりました。
〇
ra+ pocheは
ナチュラルな中に
ちょっとだけ、はずしたオシャレが大好きです‥
そんなオシャレに
ぜひ、お使いくださいませ^^
ナチュラルを一層引き立ててくれる
マストアイテムとなってくれると思います*
マルシェ。
ぜひ、ご来場くださいませ♪♪
好きが同じ方々と、お会いして、お話できること
楽しみにしています!
〇
明日から
1泊2日で
朝霧高原まで
campへ行ってまいります♪
(こんなイベント準備真っ最中に、行ってきます^^;)
blogの更新がちょっとだけ止まりますが
ご了承くださいませ‥
ra+ poche r i e
くらしのカタチ。
+ colorのあるワードロープ +
〇

マーガレットのカボション
バラのカボション
大きすぎず、小さすぎない
でもちゃんと存在感のある
色をセレクトしました。
ありそうでなかった、ヘアピン。
pinの長さを
短いタイプと、少し長めのタイプをご用意しました。
お子さまとおそろいで♪
〇

2個だけですが‥
とっても小さな淡色の
バラのカボションのRingもございます*
ナチュラルなお洋服にも
少ししっかりとしたお洋服にも
馴染んでくれるRingに仕上がりました。
〇
ra+ pocheは
ナチュラルな中に
ちょっとだけ、はずしたオシャレが大好きです‥
そんなオシャレに
ぜひ、お使いくださいませ^^
ナチュラルを一層引き立ててくれる
マストアイテムとなってくれると思います*
マルシェ。
ぜひ、ご来場くださいませ♪♪
好きが同じ方々と、お会いして、お話できること
楽しみにしています!
〇
明日から
1泊2日で
朝霧高原まで
campへ行ってまいります♪
(こんなイベント準備真っ最中に、行ってきます^^;)
blogの更新がちょっとだけ止まりますが
ご了承くださいませ‥
ra+ poche r i e
2009年07月17日
ra+ くらしのカタチ。
ra+ poche の くらしのカタチ。
マルシェに並ぶ
ra+ pocheの くらしのカタチ。のご紹介です*
*
今までのra+ は‥
リネンをベースに
白や生成りの古いレースを置く。
色がない、ものづくり。が好きで
やさしい空気感を大切にしてきました。
マルシェでは
ra+ 今までになかった
夏いろをテーマに
ものづくりを。
マルシェに並ぶ
ra+ pocheの くらしのカタチ。のご紹介です*
*
今までのra+ は‥
リネンをベースに
白や生成りの古いレースを置く。
色がない、ものづくり。が好きで
やさしい空気感を大切にしてきました。
マルシェでは
ra+ 今までになかった
夏いろをテーマに
ものづくりを。
*
+ colorのあるワードロープ +
夏にふさわしく
元気なくらしのカタチ。を作りました‥
今までのra+ を見てきた方は
ちょっと意外な方向性に
ビックリされるのではないかなぁ‥と思います^^
もちろん
本来のra+のやさしい空気感を大切にしたモノもございます!
今日から
少しずつ、ra+ のくらしのカタチ。
ご紹介していきたいと思います*
まずは、こちらです。

夏にふさわしく
元気なくらしのカタチ。を作りました‥
今までのra+ を見てきた方は
ちょっと意外な方向性に
ビックリされるのではないかなぁ‥と思います^^
もちろん
本来のra+のやさしい空気感を大切にしたモノもございます!
今日から
少しずつ、ra+ のくらしのカタチ。
ご紹介していきたいと思います*
まずは、こちらです。

+

+


+

+ - - - - - - -
● dot長財布 ●
フランス+アンティークレース
スイス+ダブルイニシャルモチーフ
チェコ+糸ボタン
- - - - - - - +
自分も欲しくなってしまいます‥
でも、ちょっと我慢。
まずは、マルシェに♪
長財布は
こちらの他に、デザイン違いで
もうひとつご用意しています。
気になる方は、少しは早めにご来店くださいね^^
◇
marche' マルシェ
~ handmade & zakka 2day shop ~
くらしのカタチ。

◇
+ - - - - - - -
2009
7.25(sat) 11:00~16:00
7.26(sun) 11:00~15:00
at: Harb Barn(ハーブバーン)
榛原郡吉田町住吉5436-113
0548-33-9380
- - - - - - - +
● リネンやコットンの布小物+お洋服
● 手づくりキャンドル
● 手づくりお菓子と布のコラボ
● アンティーク仕上げの木工品
etc ...
それぞれの
handmade作家さんの
くらしのカタチ。マルシェ
てづくり市。
+ 両日、先着30名さまに、プレゼントをご用意しています +
● dot長財布 ●
フランス+アンティークレース
スイス+ダブルイニシャルモチーフ
チェコ+糸ボタン
- - - - - - - +
自分も欲しくなってしまいます‥
でも、ちょっと我慢。
まずは、マルシェに♪
長財布は
こちらの他に、デザイン違いで
もうひとつご用意しています。
気になる方は、少しは早めにご来店くださいね^^
◇
marche' マルシェ
~ handmade & zakka 2day shop ~
くらしのカタチ。

◇
+ - - - - - - -
2009
7.25(sat) 11:00~16:00
7.26(sun) 11:00~15:00
at: Harb Barn(ハーブバーン)
榛原郡吉田町住吉5436-113
0548-33-9380
- - - - - - - +
● リネンやコットンの布小物+お洋服
● 手づくりキャンドル
● 手づくりお菓子と布のコラボ
● アンティーク仕上げの木工品
etc ...
それぞれの
handmade作家さんの
くらしのカタチ。マルシェ
てづくり市。
+ 両日、先着30名さまに、プレゼントをご用意しています +
2009年07月17日
マルシェ*似顔絵屋さん
今日は‥
マルシェに来てくださる
似顔絵屋さんのご紹介です*
+ - - - - - - -
F W X さん
FWXさんのblogに
たくさんイラストがUPしてくれていますので
ぜひ、ご覧下さいね*
F W X
FRED-WORK
- - - - - - - +
お友達2人で
それぞれ、違うタッチの
似顔絵を描いてくださいます。

(FWXさんのblogからお借りしました)
+

マルシェに来てくださる
似顔絵屋さんのご紹介です*
+ - - - - - - -
F W X さん
FWXさんのblogに
たくさんイラストがUPしてくれていますので
ぜひ、ご覧下さいね*
F W X
FRED-WORK
- - - - - - - +
お友達2人で
それぞれ、違うタッチの
似顔絵を描いてくださいます。

(FWXさんのblogからお借りしました)
+

こちら↑は
以前、けんしんとなこを描いてもらった似顔絵です。
恥ずかしがって
なぜかちょっと、いつもよりにらみ気味の、けんしんですが‥
お子さまたちがじっとしていられる短時間で
描いてくださいますので
じっとしていられないというお子さまでも
ぜんぜん、大丈夫です^^
以前、けんしんとなこを描いてもらった似顔絵です。
恥ずかしがって
なぜかちょっと、いつもよりにらみ気味の、けんしんですが‥
お子さまたちがじっとしていられる短時間で
描いてくださいますので
じっとしていられないというお子さまでも
ぜんぜん、大丈夫です^^
●
◇
marche' マルシェ
~ handmade & zakka 2day shop ~
くらしのカタチ。

◇
+ - - - - - - -
2009
7.25(sat) 11:00~16:00
7.26(sun) 11:00~15:00
at: Harb Barn(ハーブバーン)
榛原郡吉田町住吉5436-113
0548-33-9380
- - - - - - - +
● リネンやコットンの布小物+お洋服
● 手づくりキャンドル
● 手づくりお菓子と布のコラボ
● アンティーク仕上げの木工品
etc ...
それぞれの
handmade作家さんの
くらしのカタチ。マルシェ
てづくり市。
+ 両日、先着30名さまに、プレゼントをご用意しています +
marche' マルシェ
~ handmade & zakka 2day shop ~
くらしのカタチ。

◇
+ - - - - - - -
2009
7.25(sat) 11:00~16:00
7.26(sun) 11:00~15:00
at: Harb Barn(ハーブバーン)
榛原郡吉田町住吉5436-113
0548-33-9380
- - - - - - - +
● リネンやコットンの布小物+お洋服
● 手づくりキャンドル
● 手づくりお菓子と布のコラボ
● アンティーク仕上げの木工品
etc ...
それぞれの
handmade作家さんの
くらしのカタチ。マルシェ
てづくり市。
+ 両日、先着30名さまに、プレゼントをご用意しています +
2009年07月16日
息抜き日記。
ず~っと
マルシェの記事が続いていたので
ちょこっと息抜き日記に
おつき合いくださいませ^^
:
海が目の前のわが家。
夕方になると
海からの風が、心地よくて
お散歩が気持ちいい時間です。
:
ガタガタと三輪車を出してきた、なこ。
わたし・r i e「なこ、どこいくの~??」
naco「かいしゃ、いってくるね~♪♪」
なこ、これで、会社に行くそうです^^;

r i e「きをつけてね~」
naco「すぐかえってくるでね~♪♪」
その後姿を、パチリ。
まだ、こげないので
つま先で、チョコチョコと地道に進んで行きます♪
ふふふ♪笑
チョコチョコ歩きが、かわいい^^
:

けんしんが1歳のお誕生日に
ジイジに買ってもらった
ラジオフライヤーの三輪車。
毎日潮風にさらされて
なかなか、いいアジになってきました*
マルシェの記事が続いていたので
ちょこっと息抜き日記に
おつき合いくださいませ^^
:
海が目の前のわが家。
夕方になると
海からの風が、心地よくて
お散歩が気持ちいい時間です。
:
ガタガタと三輪車を出してきた、なこ。
わたし・r i e「なこ、どこいくの~??」
naco「かいしゃ、いってくるね~♪♪」
なこ、これで、会社に行くそうです^^;

r i e「きをつけてね~」
naco「すぐかえってくるでね~♪♪」
その後姿を、パチリ。
まだ、こげないので
つま先で、チョコチョコと地道に進んで行きます♪
ふふふ♪笑
チョコチョコ歩きが、かわいい^^
:

けんしんが1歳のお誕生日に
ジイジに買ってもらった
ラジオフライヤーの三輪車。
毎日潮風にさらされて
なかなか、いいアジになってきました*

タグ :ラジオフライヤー
2009年07月16日
マルシェ*シルバークレー
マルシェ
くらしのカタチ。
+ お教室のご案内です +
*
7/25(sat)
Atelier Bijoux(アトリエ ビジュ)さん
*シルバークレイ*
*
料金¥3500(銀粘土代・工具レンタル代・消耗品代込)
その他 銀粘土合成石・金具・チェーンなど
追加がある場合は実費がかかります。
細めのリング1点
またはペンダントヘッド・チャーム1点
お作りできます。
*
世界に一つだけの純銀アクセサリーが粘土感覚で楽しく作れます。
お教室で作った作品はその日のうちに持って帰れます。
お子様でも大丈夫です。
ママとお揃いのアクセサリーは、どうですか?
:
ステキなボタンまでできちゃいます。
手作りのお洋服に手作りのボタン…
粘土感覚で素敵なアクセサリー、ボタンなどもつくれます!
くらしのカタチ。
+ お教室のご案内です +
*
7/25(sat)
Atelier Bijoux(アトリエ ビジュ)さん
*シルバークレイ*
*
料金¥3500(銀粘土代・工具レンタル代・消耗品代込)
その他 銀粘土合成石・金具・チェーンなど
追加がある場合は実費がかかります。
細めのリング1点
またはペンダントヘッド・チャーム1点
お作りできます。
*
世界に一つだけの純銀アクセサリーが粘土感覚で楽しく作れます。
お教室で作った作品はその日のうちに持って帰れます。
お子様でも大丈夫です。
ママとお揃いのアクセサリーは、どうですか?
:
ステキなボタンまでできちゃいます。
手作りのお洋服に手作りのボタン…
粘土感覚で素敵なアクセサリー、ボタンなどもつくれます!
:
詳細・ご予約
Mahalo:090-8540-9926
大津:090-9185-2286 まで
ご予約は、mahaloさんまでおねがします!
詳細・ご予約
Mahalo:090-8540-9926
大津:090-9185-2286 まで
ご予約は、mahaloさんまでおねがします!
*

↑こちらの、ra+ pocheのハンコを作ってくれた
stamp作家さんも
ra+ pocheブースで参加してくださいます!
ひとつひとつ
手彫りの、本格的なstampです!
フランスのアンティーク図案集からのデザインの
うっとりするくらい、かわいいハンコたち*
こちらも、お楽しみに~♪

↑こちらの、ra+ pocheのハンコを作ってくれた
stamp作家さんも
ra+ pocheブースで参加してくださいます!
ひとつひとつ
手彫りの、本格的なstampです!
フランスのアンティーク図案集からのデザインの
うっとりするくらい、かわいいハンコたち*
こちらも、お楽しみに~♪
2009年07月15日
マルシェ*M's cafeさん
event*おしらせ
............................................................

◇
marche' マルシェ
~ handmade & zakka 2day shop ~
くらしのカタチ。
◇
+ - - - - - - -
2009
7.25(sat) 11:00~16:00
7.26(sun) 11:00~15:00
at: Harb Barn(ハーブバーン)
榛原郡吉田町住吉5436-113
0548-33-9380
- - - - - - - +
● リネンやコットンの布小物+お洋服
● 手づくりキャンドル
● 手づくりお菓子と布のコラボ
● アンティーク仕上げの木工品
etc ...
それぞれの
handmade作家さんの
くらしのカタチ。マルシェ
てづくり市。
............................................................
............................................................

◇
marche' マルシェ
~ handmade & zakka 2day shop ~
くらしのカタチ。
◇
+ - - - - - - -
2009
7.25(sat) 11:00~16:00
7.26(sun) 11:00~15:00
at: Harb Barn(ハーブバーン)
榛原郡吉田町住吉5436-113
0548-33-9380
- - - - - - - +
● リネンやコットンの布小物+お洋服
● 手づくりキャンドル
● 手づくりお菓子と布のコラボ
● アンティーク仕上げの木工品
etc ...
それぞれの
handmade作家さんの
くらしのカタチ。マルシェ
てづくり市。
............................................................
こんばんは~。
本日も、マルシェのご紹介です♪
少し前から
委託でお世話になっている
M's cafe さんが
マルシェに参加いただけることになりました!
嬉しいです♪
M's cafeオーナのmakiさんが
作家さんを代表して
ブースで出店してくださいます。
少し前から
委託でお世話になっている
M's cafe さんが
マルシェに参加いただけることになりました!
嬉しいです♪
M's cafeオーナのmakiさんが
作家さんを代表して
ブースで出店してくださいます。

◇
県内外のステキな作家さんたちの
心のこもったハンドメイドをご紹介します。
あなたの
お気に入りを見つけに
来てくださいね。
お会いできるのを
楽しみにしています。
M's cafeさんのblog、ぜひご覧くださいませ*
M's cafe のじかん
by M's cafe
◇

色々な個性溢れる作家さんの作品を
当日マルシェで
ぜひ手にとってご覧くださいね!
当日マルシェで
ぜひ手にとってご覧くださいね!
2009年07月15日
くるみボタン
コッコロノオヤツちゃんたちの作品を
少し、ご紹介します‥
+ くるみボタン +

+

少し、ご紹介します‥
+ くるみボタン +

+

+

............................................................
くるみボタンは
megli さんも、とってもステキな
くるみボタンを作ってくださっています!
詳しくは‥
megliさんのblogをご覧下さい*
megli - ∞- needleworks
megliさんの作品が、たくさんupしてくださっていますので
ぜひ、megliさんのblogへ♪
:
マルシェまで‥
あと、10日ほどになりました^^
参加してくださる作家さん。
あまり無理はなさらず
マイペースで楽しくものづくりの時間を
楽しんでくださいね∞
マルシェ
くらしのカタチ。
mahaloさん、ra+ poche。
ブースで参加してくださる作家さんたちと。
お待ちしています♪
お気軽に、ふらっとお立ち寄りくださいませ*
ra+ poche plus nagocolo
くるみボタンは
megli さんも、とってもステキな
くるみボタンを作ってくださっています!
詳しくは‥
megliさんのblogをご覧下さい*
megli - ∞- needleworks
megliさんの作品が、たくさんupしてくださっていますので
ぜひ、megliさんのblogへ♪
:
マルシェまで‥
あと、10日ほどになりました^^
参加してくださる作家さん。
あまり無理はなさらず
マイペースで楽しくものづくりの時間を
楽しんでくださいね∞
マルシェ
くらしのカタチ。
mahaloさん、ra+ poche。
ブースで参加してくださる作家さんたちと。
お待ちしています♪
お気軽に、ふらっとお立ち寄りくださいませ*
ra+ poche plus nagocolo
2009年07月14日
マルシェ*コッコロノオヤツさん
マルシェ
handmade & zakka 2day shop
くらしのカタチ。
7・25(sat) + 7・26(sun)
at Harb Burn
それぞれの、くらしのカタチ。
てづくり市。
handmade & zakka 2day shop
くらしのカタチ。
7・25(sat) + 7・26(sun)
at Harb Burn
それぞれの、くらしのカタチ。
てづくり市。
:::::::::::::::::
ブースで出店してくださる
コッコロノオヤツちゃんをご紹介します♪
コッコロノオヤツちゃんをご紹介します♪

コッコロノオヤツ
布と手づくりお菓子のコラボ。
やさしい、生地を使った布小物に
かわいい、手づくりお菓子。
お菓子を食べ終えたあとも
暮らしに溶け込む布小物たち。
・布トレー
・くるみボタン
・巾着
・シュシュ
・手編みかご
・コースター
これにプラス+
かわいい、美味しい
焼き菓子や、マドレーヌ。
シフォンケーキ。
見ているだけで
しあわせになれそうモノばかりです。

布と手づくりお菓子のコラボ。
やさしい、生地を使った布小物に
かわいい、手づくりお菓子。
お菓子を食べ終えたあとも
暮らしに溶け込む布小物たち。
・布トレー
・くるみボタン
・巾着
・シュシュ
・手編みかご
・コースター
これにプラス+
かわいい、美味しい
焼き菓子や、マドレーヌ。
シフォンケーキ。
見ているだけで
しあわせになれそうモノばかりです。

コッコロノオヤツちゃんは
このブログではお馴染み^^
いつも、優しい贈り物をしてくれるアイちゃんです。
昨日、コッコロノオヤツの作家さん
アイちゃんとサッちゃんと少しだけおしゃべりしてきました♪
デジカメが壊れちゃったアイちゃんの代わりに
写真撮影してきました^^
本当にかわいい、布と手づくりお菓子のコラボ*
当日、楽しみです♪♪
このブログではお馴染み^^
いつも、優しい贈り物をしてくれるアイちゃんです。
昨日、コッコロノオヤツの作家さん
アイちゃんとサッちゃんと少しだけおしゃべりしてきました♪
デジカメが壊れちゃったアイちゃんの代わりに
写真撮影してきました^^
本当にかわいい、布と手づくりお菓子のコラボ*
当日、楽しみです♪♪
2009年07月13日
てがみ

九州南部が梅雨明け。
こちらも、少しずつ夏本番に近づいてきました‥
・ ・ ・今日も、とっても暑い1日でしたね^^
オウチのすぐ裏の木から
セミの鳴き声第一号を聞きました♪
:
あるブログで暑中お見舞いを出されている記事を見ました。
無知なわたしは
暑中お見舞いは、いつ頃~いつまでに出すものなのかしら??と
疑問に思って
調べてみました。
小暑の梅雨明け~立秋8月7日くらいまでに出す
お手紙が暑中お見舞いだそうです。
:
毎年、夏になると‥
早く冬にならないかなぁ。
冬になれば‥
早く夏にならないかなぁ。
そんなことを思ってしまいます。
ない物ねだりばかり^^;
せっかくある、日本の四季*
四季を心から楽しめるようにならなきゃなぁって
いつも思います‥
でも、いつも、ない物ねだりのわたし・ ・ ・。
:
これから暑い日々が続きます。
みなさま
お体に十分お気をつけて
この夏をお過ごしくださいね。
ra+poche plus nagocolo
:
これから暑い日々が続きます。
みなさま
お体に十分お気をつけて
この夏をお過ごしくださいね。
ra+poche plus nagocolo
: