2009年08月31日
ゆるり

ゆらり、ゆるり。
ゆるく、過ごす日も
必要ですね ♪
久しぶりに
夕方の海に
ケンシンとナコと
お散歩 ♪
ここ数ヶ月
忙しいを理由にして
ゆるりと、海をお散歩してなかったこと。
それって
良くないなぁ‥
寂しいなぁ‥
近すぎて、大切だってことに気づかないことが
きっと、たくさんあって
わたしも、そのヒトリ。
また、お散歩、始めてみようかな ♪
‥また、行こうね ♪
2009年08月30日
アリガトウ!
今日は
数日前のちょっぴり秋めいた気候が
嘘のように
とってもとっても暑い1日でした‥
そんな中
HONEY DROPさんのフリマに足を運んでくださいまして
ありがとうございました *
浜松の方から
駆けつけてくださった方もいらっしゃいまして
本当に感激しました (涙)
ありがとうございました!

暑さのせいもあり
午後は、ちょっとslowなペースだったので
お客さんが引いたところを見計らって
吹き出る汗を我慢できず
冷房の効いたちゃっかりHONEY DROPさんの店内で
ケンシンとナコの秋冬物のお洋服を物色 ♪♪
やっぱり、ハニドロの子供服は
かわいい(✿◡‿◡ฺ)
いつも正常心を保てず、興奮しちゃいます (笑) ^^
この場をお借りしまして‥
HONEY DROPのスタッフさま。
今回も、大変お世話になりました(✿◡‿◡ฺ)
いつも、楽しいステキなイベントに声をかけて頂いて
ありがとうございます(✿◡‿◡ฺ)
*
再来週は、M's cafeさんのキノミキノママ です ♪
キノミキノママでも
こんな感じ↓の作品をM's cafeさんに納品させて頂きます。
この他の作品もございます (✿◡‿◡ฺ)

2009.8.29(sat) at honey dorop
ra+ poche plus nagocolo
many thanks!!
2009年08月29日
●○
おはようございます ♪
本日も、晴れ *
ra+ poche plus nagocolo
今日は、HONY DOROPさんのフリマに
出店させていただきます ♪

リバティー生地を使った
ストラップ *
秋色+冬色のリバティー生地に
ファーなどを一緒に。
日頃の、感謝の気持ちを込めて
いつもより、少しだけですが
お値段フリマ価格にしています(✿◡‿◡ฺ)
お時間がありましたら
ぜひ、お立ち寄りくださいませ (✿◡‿◡ฺ)
ra+ poche plus nagocolo
2009年08月28日
ピース

今年も
真っ黒に、日焼けしました ♪
この夏の‥
勲章 *
頑張って遊んだアカシ。
今年は、ナコも
去年より、黒くなりました ♪
*
いくつになっても
ピースサインと笑顔を自然にできる
無邪気な心、忘れないで欲しいな。
そんな人に憧れます (✿◡‿◡ฺ)
●
みなさま、よい休日をお過ごしください ♪
2009年08月27日
アンティークレース
久しぶりに
スイスのアンティークレースを出して
作りました 。
やっぱり、古いレースは
存在感があって、ダイスキです *

何でも
古いモノがダイスキ。
いつからでしょう‥ ^^
古いものがスキになったのは。
:
ふっと思って、考えてみたけど
そいうのって、わからないものですね‥ ^^
2009年08月25日
『手紙』

いとおしさ *
やさしさ *
あたたかさ *
:
だいじょうぶ。
みんな一緒だよ。
みんなで
ギュって
してるから。
こんなに、ちいさな戦士たちも一緒だよ ^^
がんばってね‥
いつもいつも
そんな言葉しか思いつかなくて
ごめんね。
2009年08月24日
*
本日。
M's cafeさんに、納品しました *

:::::::::::::::::
・携帯ケース
・スカラップレースの巾着
・パッチワークの巾着
・シュシュ
・ちょっと大きめのコースター
・カフェオレボールマット(どんぶりくらいの大きさ対応マット)
or
ポットマット
・ペットボトルケース
:::::::::::::::::

コチラは、ペットボトルケースです ♪
*
もうすぐ
M's cafeさんのキノミキノママ です。
詳細は、M's cafeさんのblogにてご確認くださいませ(✿◡‿◡ฺ)
http://igokochi.eshizuoka.jp/
ra+ pocheと
nagocoloのオリジナルプレートも
出店させていただきます ♪
当日、オット君は本職のため
両日とも、オーダーを頂きましてから
後日、M's cafeさんに取りに来て頂くか
発送というカタチになります。
ご了承くださいませ(✿◡‿◡ฺ)
nagocoloオリジナルプレートの料金、詳細は
後日upします!
よろしくおねがいします(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
ra+ poche plus nagocolo
2009年08月23日
ha na bi
今日は
オウチの前の海で、毎年開催される
花火大会の日。
海まで、徒歩10歩くらいのわが家。
自分の見ている
夜空ぜ~んぶが
花火色で染まる風景。

(本日のカメラマン、オット君です♪)
わたしは、大人げなく
わぁ~。
きゃ~。
すご~い。
きれ~。(キレイ)
パチパチパチ ♪
オット君と、子供たちと。
母と。
妹asaco家族と。
うっとり、騒がしく、眺めました。
(父も、わが家までは来たものの
世界陸上のマラソンが気になって仕方なかった様で
オウチでTV鑑賞♪
花火の音だけ、楽しんだようです^^
父らしくて、にっこり^^)
*
今日のパパカメラマンの
わたしの1番すきな写真。

*
わたしには、撮れなかった1枚。
こんなに、パキっと取れません‥
きっと、これも、感覚なんだと思います。

長かった夏も、もうすぐ終わり
嬉しいような?笑
でも・・やっぱり寂しいような
楽しかったね*
今年の夏の出来事も
ケンシンやナコや
大切な人たちの
心にずっと残ってるとイイナ
2009.8.23
2009年08月22日
まるくて、あまいもの
親戚の方から
富士の梨が届きました。

ま~る
〇 〇 〇 〇 〇
ok! ok! ok! ok! ok!
そんなことを言われているみたい ^^
明日も、〇(まる)な1日になりますように *
●
急なお話ですが‥
来週の土曜日
8.29(sat)
HONEY DROPさんで開催される
フリーマーケットに
参加させていただく運びとなりました ♪
なつやすみモードのra+ pocheでしたので
あまり作品ができていませんが‥
ゆるりモードの中で作った作品を並べます *
作品の雰囲気も
ちょっぴり、ゆるりな感じです ^^
お時間がありましたら
ぜひお越し下さいませ(✿◡‿◡ฺ)
nagocoloオリジナルプレートも出店します!
+ - - - - -
nagocoloオリジナルプレートについて
今まで使用していた材料が
手に入らなくなってしまいました。
その為、今までのお値段より
S・M・Lサイズとも
お値段をプラスすることになりました。
+イベント用price+
S 500yen
M 700yen
L 1000yen
コチラの料金になります。
ご了承くださいませ(✿◡‿◡ฺ)
委託料金は、コチラの料金とは異なります。
ヨロシクオネガイシマス * nagocolo
- - - - - +
ra+ poche plus nagocolo
2009年08月20日
●○

うつるのは
ありのままのじぶん。
ありのままが
好きになれたら
いいね♪
*
残暑お見舞い申し上げます。
朝夕の涼風心地よく
ほのかに秋を感じますが
日中の暑さは
まだまだ続きそうです。
みなさま
残り少ない夏。
くれぐれも、ご自愛くださいませ^^
ra+ poche plus nagocolo
sin
r i e
asaco
最後まで楽しいナツの思い出を~♪
2009年08月19日
8 1 9
8ガツ19ニチ
ハッピーバースデイ。

+シャシンは2008・12ガツ ナコとジイジのbirthday patyの時のシャシンです+
*
今日は
オット君の31回目の記念日です。
出逢ってから、8年。
結婚して、6年。
いつもいつも‥
本当にありがとう。
今日は、お仕事で帰りが遅いので
patyは、週末におあずけです‥
31歳のお誕生日、おめでとう。
happy birthday to papa
2009年08月18日
フリフリ シュシュ
ナツヤスミモードから切り替えて
すこしずつhandmadeの時間を
始めました♪

(レース編のシュシュは以前miちゃんから頂いた大切なシュシュです(✿◡‿◡ฺ))
フリフリ シュシュ
+
リネン オハナ コサージュ

・ シュシュ ・
片ラインのみ
サテンリボンを縫い付けました。
腕に付けても♪
結びやすいように
柔らかい生地を使っています。
〇

・ コサージュ ・
シンプルなリネンのお花のカタチ
お洋服の胸元に。
bagに。
〇
ブロックチェックとドット。
相変わらずやっぱり大好きで
生地のセレクトには
欠かせなくなっています*
じつは‥
これは、ちょっと試作のために作りました♪
M's cafeさんのキノミキノママや
コトコト市のために
リバティー柄で
お花畑をイメージした
フリフリ シュシュを作りたくて
何回か作り直しました‥
そして完成したのが
こちら↑
色んな柄のリバティー生地でのフリフリ シュシュ*
お楽しみに~(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ

2009年08月18日
オカエリナサイ
オ カ エ リ ナ サ イ ‥

気づかれないように‥
遠くから望遠レンズで撮影
日曜日までの
ケンシンのナツヤスミが終わりました‥
昨日から
いつものように
歩いて幼稚園へ♪
パパも
いつものように、お仕事へ。
2年前は、この反対だったなぁ‥
ケンシンが引っ張られて歩いてきていたのに
年少さんを引っ張って歩いてくるようになりました。
誰かを引っ張って
前に進むのって
思ったより大仕事(✿◡‿◡ฺ)
年少さんのお世話してあげて
自分の持ち物を、その場に忘れてきちゃう事も多々^^;
帽子を忘れてきたり。
父の日に描いた絵を忘れてきたり。
水筒を置いてきちゃったり。
きっと、ものすごく一生懸命なんだろうなぁ。
まだ、自分のことだって
完璧にできないのにね^^
いつもいつも、おつかれさま‥
晴れの日も
風の日も
寒い日も
いつも、おつかれさま*
一生懸命、遊んできてくれて
ありがとう。
いつもいつも、ありがとう*
にこにこ、元気が、1番嬉しいよ。
‥ママも、にこにこ元気に。
なかなか、できないけど
日々、がんばります♪♪
2009年08月17日
シ ロ ツ メ ク サ
シ ロ ツ メ ク サ は6月まで‥
なんて思っていたら‥
木下大サーカスの会場の
小さな公園に
いっぱい、咲いていました。

思わず、公園に立ち止まって、パチリ。
地面ギリギリにカメラを構えていたので
きっと
通りかかった方々は
何してるんだろう???って
疑問だったことだと思います^^;
でも、気にしない(✿◡‿◡ฺ)
シ ロ ツ メ ク サ が
こんなに可愛いお花だって思ったのは
1番大好きなお花って思うようになったのは
大人になってから。
:
きっと、それぞれに
1番大好きなお花が、あると思います‥
みなさま、どんなお花が、お好きですか?^^
●
まぁるくて
素朴な
シ ロ ツ メ ク サみたいな
そんな暮らし
そんな雰囲気
そんな人柄でありたい
●
どこかで読んだ本に、この言葉を目にしました。
頭の中から離れなくなって
いつも、すぐ忘れちゃうわたしの頭が
そっこう、暗記^^
忘れられない、言葉*
大好きな、言葉。
シ ロ ツ メ ク サ を見かけると
そんな事を、思います‥
2009年08月15日
アリガト。

megliのあやさんから*
ステキなお話の詳細と一緒に
あやさんの、優しさが届きました‥
ra+ pocheの一番最初の文字の「R」。
お手紙も、一緒に。
:
たくさんの優しさに
いつも、アリガトウ。

●
・・・♪
連休も、もうすぐ終わりですね‥
よい休日をー♪
2009年08月13日
はじめのいっぽ

ちいさな足で踏み出したのは
おおきな
おおきな
はじめのいっぽ
今日は‥
和瑚が、初めてのお泊り。
わたしの実家に、拳槙と和瑚。
2人でお泊りです‥
すごいすごい、寂しいわたしにとっても
泣いちゃいそうな、わたしにとっても
おおきな
はじめのいっぽ。
そいえば‥
拳槙がひとりでお泊りできるようになった時も
同じだったな。
日々、成長しているわが子を見つつ・・
私もがんばんなきゃ!
と思う今日この頃^^
2009年08月12日
カメラなmy life
ハイジの村 での
ひとコマ‥
〇

いつでも、いきいき♪のびのび♪
元気にね♪

niceなヤンチャ顔♪
いいお顔♪

ず~っと、仲良くね。
けんくん、なこを、よろしくね‥
〇
new!になって
嬉しくって(✿◡‿◡ฺ)
調子にのって
本日2回目の更新でした^^;
・
今日も、ココへ、来てくれて
あ り が と う *
2009年08月12日
new !
blogテンプレートが
新しくなりました!
:
今日
marche'でも参加してもらった
pc に詳しい
はんこ作家さんの、あらしちゃんに
作ってもらいました(✿◡‿◡ฺ)
このシンプルさが、ツボです*
ますます、更新が楽しみになりました♪♪
ありがとうね(✿◡‿◡ฺ)
:

次回のイベントに向けて
いっぱい生地が届きました‥
(写真は、ほんの一部です^^)
2人で分担して
やっと水通しが、終わりました。
9月にM's cafeさんのキノミキノママに*
10月に、コレムさん+アンジュールさん主催の
コトコト市 at 法多山に*
参加させて頂きます(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
詳細は、また後日させて頂きます(✿◡‿◡ฺ)
ra+ poche plus nagocolo
2009年08月11日
*
:
わが家は
海が目の前なので
am5:07地震発生してすぐに
揺れが落ち着いてから
津波の高さは数十センチという情報でしたが
念のため
津波が大丈夫そうなところまで非難しました‥
早起きした、けんしんとなこは
ぐっすりお昼寝中(✿◡‿◡ฺ)
(なこは、ついさっき起きました)

+

:
みなさま、今後もお気をつけてお過ごしくださいね‥
心配して連絡をくれた方々。
オット君や、わたしの、お友達。
ありがとう*
わたしたちも、おうちも、大丈夫です!
2009年08月10日
original Plate
●
●
●
nagocolo
original Plate
あたらしい委託先が決まりました*

+ - - - - -
いつもお世話になっています
子供服のセレクトshop
HONEY DROP さん
+
金谷にあります
花と香りのお店
カモマイル さん
- - - - - +
委託のお誘いをして頂きまして
nagocoloのオリジナルプレート(表札)を
置いていただくことになりました(✿◡‿◡ฺ)
L/M/Sサイズとも
イベント時の料金とは異なりますので
ご了承くださいませ(✿◡‿◡ฺ)
宜しかったら
HONEY DROPさん
カモマイルさん
お立ち寄り下さいませ*
ra+ poche plus nagocolo