2009年09月28日
コトコト市のお知らせ
今日は、イベント参加のお知らせです。
● 第6回コトコト市 ●
日時
2009年10月25日(日)
10:00~15:00
場所
法多山 (袋井市)
コトコト市ブログで
出店者さんの紹介が始まっています!
コチラで↓
コトコト市
http://kotokotoichi.blog91.fc2.com/
◇

◇
ra+ pocheは
何種類かのチェック生地を使った
お洋服を製作中です ♫
アンティークレースなどを使った布小物も製作します。
nagocoloは
お手ごろ価格の小さな箱+写真立てなどを作っています。
もちろん
nagocolo オリジナルプレートのオーダーも ^^
コトコト市でも
オーダーをお受けして
後日発送というカタチを取らせていただこうと思っています。
また詳しくはお知らせします!
これから少しずつですが
作品をupしていきます *
ぜひ、チェックしてみてくださいね (✿◡‿◡ฺ)
2009年09月27日
おはようございます ♪
おはようございます ♪
1日ヒトツは‥と、こっそり決めていた
ra+ poche blog 。
気づけば、blogという、コノ場所に
思いやデキゴトを綴る事が
あたりまえのようになっていました *
:
でも‥
たまには
pcのない生活も、いいな~ ♪
そんなふうに感じた数日間。

+ イメージでは、こんなジカン ♪ +
少し、体調が良くなかったことと。
ケンシンとナコが熱を出してダウンしてしまったことと。
数日間blogをオヤスミしました (✿◡‿◡ฺ)
〇
その間も
ココへ来てくれて
ありがとう *
いつも、ありがとう *
〇
これからも
ra+ blog、よろしくおねがいします ♬ ^^
2009年09月21日
ハーブバーンphoto
5日間限定●ランチ
happy 5 days ♪
ハーブーバンさんにて、23日まで営業中です!

ワタシも、初日と今日
ランチに行ってきました‥
初日は、M's cafeさんとLotta!さんとrinana*さんと
chokottoさんとご一緒させていただきました ♬
今日は、コッコトノオヤツのアイちゃんと。
オットくんと、ケンシンとナコと。
ちょこっとだけ
お写真でご紹介します (✿◡‿◡ฺ)

+

+

コッコロノオヤツ・アイチャンのお菓子
+

・
・
・
・
・
オマケ *

一応、女の子です ^^
2009年09月21日
コドモのように

普通の基準て
どこにあるの?
ホントハネ。
どこにもないのかな‥
道の真ん中に
ドデンと大の字で寝転んで
「きもちーーーーーーーい ♪」って
大きな声で叫んでいた、ケンシン。
自由でいいなぁ
子どものモノサシのように無限でもいいなぁ
たまには、ね♪
大人になるとモノサシはどんどん短くなるね‥
子供たちから
教えてもらうことって
本当に、本当に
いっぱいある‥。
ア リ ガ ト ウ ネ 。
2009年09月18日
●○

緑イロの夏が懐かしい毎日になってきました‥
シルバーweekですね。
みなさま、よい休日をお過ごしください!
♫ ♪ ♬
ra+ poche plus nagocolo
s i n
r i e
asaco
2009年09月18日
オリジナルプレート*
キノミキノママでオーダーいただきました
nagocolo オリジナルプレート*
すべて完成しました!
本当にたくさんの方にオーダーいただきまして
ありがとうございました!!

17日にM's cafeさんの方へお届けしました。
発送の方も
メール便にて17日付けで発送しました。
到着までもうしばらくお待ちくださいませ(✿◡‿◡ฺ)
M's cafeさんに取りに来ていただく方には
17日3時頃、お電話させていただいていますが
数名の方が留守でしたので
またあらためてご連絡させていただきます。
受け取られてから
誤字脱字や
不都合などありましたら
同封してあります連絡先に連絡していただければと思います。
*M's cafeさんは
19日~23日まではお休みになるそうです ♪
よろしくおねがいします(✿◡‿◡ฺ)
●

たくさんの方に
nagocoloオリジナルプレートを手にしていただけることが
とっても、嬉しく思います。
それぞれの
毎日の暮らしに
そっと灯る
あたたかい灯りになれたら
しあわせです‥
本当にありがとうございました(✿◡‿◡ฺ)
ra+ poche plus nagocolo
2009年09月16日
happy 5 days
お知らせです *
marche' くらしのカタチ。の
会場を貸してくださった
Harb Barnさん。

9/19(sat)~9/23(wed)
10:00~16:00
5日間限定で
ランチtimeが復活します ♪
Happy 5 days ♪
~たまにはslowにランチtime~
日常とはなれた空間
おいしい料理
ハンドメイド雑貨
すべてそろえてお待ちしております
+- - - - - - -
●ランチメニュー●
ドリンク付 all 1000yen
*ベーグル
・生ハムサンド
・ごぼうとささみのチリサンド
*パスタ
・トマトとバジルのパスタ
*オムライス
・デミソースのオムライス
*デザート(別料金になります)
・シフォンのアイス添え
- - - - - - - +
・marche'で参加してくださった
chokottoさん
コッコロノオヤツさん
・手づくりパンのPURE ROSEさん
・新品お洋服を低価格で販売してくださるPREFERIRのノリコさん
・M's cafeさんのhandmade雑貨も少し並びます
(ra+ pocheのhandmade品は、M's cafeさんの中に少し仲間入りさせて頂きます^^)
- - - - - - - +
今はお休み中のHarb Barnさん。
5日間限定のランチtime♪
どれもこれも
オーナーの裕子さんのこだわりのお料理。
ぜひ、この機会に
slowなランチtimeを *
Relax Lunch
Happy 5 days
2009.9.19(sat)~23(wed)
10:00~16:00
at Harb Barn
2009年09月16日
まっすぐな‥

真剣でまっすぐな横顔。
そんな横顔を
そ~っと、じ~っと、見つめるのが
スキです‥
あなたたちに出逢って
一体どれだけのものを貰ったでしょう
いつも、ありがとう。
今より、もっともっと
強い母に
優しい母に
なりたいと強く思った、日。
*
いつもここへ来てくれて
ありがとう *
2009年09月14日
クロックス

ケンシン用+asaco家ユウア用+ナコ用
ひと夏。
お世話になりました (✿◡‿◡ฺ)
●
来年の夏は
どんなナツが待っているのでしょう・・・
また、来年 *
最後の挨拶は
「ま た ね ♪」が、スキです。
なんとなく
また、すぐ会えるきがして。
ま た ね ♪
2009年09月12日
M's cafe presents / キノミキノママ
M's cafe presents * キノミキノママ

9.10 + 9.11
2日間にわたり開催されました
キノミキノママ。
終了いたしました ♪
*
本当に本当に
たくさんの方にお会いできた気がします。
ra+ pocheの作品をお気に入りにのヒトツに選んでくださったこと
nagocoloのオリジナルプレートをオーダーしてくださったこと
いつも心から感謝しています。
ありがとうございました(✿◡‿◡ฺ)
遠くから
M' cafeのマキさんが
ずっとずっと
動き回り
お客さま、スタッフに、気配りをされていたことが
とっても、印象的です(✿◡‿◡ฺ)
そんなマキさんのM's cafeさんのイベントだからこそ
こんなに沢山の方々が
足を運んでくださったんだと感じています。
この場をお借りして‥
マキさん。
M's cafeの作家スタッフのみなさん。
2 日間おつかれさまでした(✿◡‿◡ฺ)
何もお役に立てなかったワタシですが‥
ご一緒させていただけて
嬉しかったです!
ありがとうございました *
これからも、よろしくお願いします *
*
ra+ poche。
数日、ゆらりな時間を過ごしてから
10.25(sun)の
コトコト市に向けて
ミシンをコトコト、始めます ♪
2009年09月10日
キノミキノママ*thanks!

キノミキノママ。
1日目、とってもとっても大盛況でした ♪
本当に沢山の方に
ご来場頂いて
M's cafeさんの人気をあらためて実感 *
nagocoloオリジナル表札にも
沢山のオーダーを頂きまして
ありがとうございました!!
可愛いや、スキを共感できることが
とってもシアワセに思っています(✿◡‿◡ฺ)
ありがとうございました *
オーダー順にお作りしますので
お届けまで
もう暫くお待ち下さいね(✿◡‿◡ฺ)
明日、もう1日。
10:00~13:00
オーダーをお受けいたします。
お待ちしています ♪
ra+ poche plus nagocolo
2009年09月08日
キノミキノママ*
+ - - - - -
M's cafe Presents
キノミキノママ
handmade & relaxation
2009.9.10 (thu)
2009.9.11 (fri)
第一建設藤枝モデルハウスにて
- - - - - +
M's cafeさんのイベントに
nagocolo オリジナルプレートも
参加させていただきます(✿◡‿◡ฺ)

*コチラ↑、Sサイズです。
* price *
L 1200yen
M 800yen
S 500yen
ra+ poche単独でのイベント出店時の料金とは異なります。
ご了承くださいませ(✿◡‿◡ฺ)
尚、委託先によっても料金に違いがございます。
ご理解頂けたら嬉しく思います。
当日は、プレート作成しているnagocoloのオット君が本職の仕事のため
その場でお作りすることができません。
2間とも
10:00~13:00
この時間限定で
オーダーをお受けいたします。
後日、お作りしてお渡しというカタチを取らせて頂きます。
オーダー順にお作りさせて頂きます。
3日~10日ほどお時間を頂いています。
M's cafeさんに直接取りに来て頂くか
遠方からお越しの方、発送ご希望の方は
クロネコメール便で発送になります。
その場合の送料です↓
一律 160yen になります。
- - - - - - -
*Lサイズ見本です

●
*Mサイズ見本です

●
*Sサイズ見本です

- - - - - - -
お好きな文字を
お好きなフォントで
お入れいたします(✿◡‿◡ฺ)
プレートのイロは
ホワイト+ブラウン。
どちらも、おすすめです ♪
10:00~13:00
短い時間の限られた時間ですが
お待ちしています(✿◡‿◡ฺ)
ra+ poche plus nagocolo
sin
r i e
asaco
2009年09月07日
優

モヤモヤ。
カリカリ。
イライラ。
大きな声で
泣きたくなっちゃうときがあります‥
そんな時ほど
1番近くにいるココロ大きなヒトに
ツンツン威張ってしまいます。
そんな自分に
またイライラ。
よくないね‥
いつも
いつでも
優しく、ありたいな。
〇
元気いっぱいな
力強い
入道雲の夏空から。
優しい
あったかい
秋空に。
空が高くなったね。
季節が、かわるね。
2009年09月07日
今日*
今日は、朝から
ハイペースな1日を過ごしました ♪
まずは‥
M's cafeさん のイベント
キノミキノママの、最後の納品へ 。

・シュシュ
・カボションヘアゴム
・ストラップ
・ファーポーチ
・コースター
・デジカメケース
コチラ↑、納品しました ♪

キノミキノママ
詳細はコチラをご覧下さい→ ☆
nagocoloオリジナルプレートについては
明日、詳細upさせて頂きます(✿◡‿◡ฺ)
よろしくおねがいします *
〇
午後は‥
コレムさん+ アンジュールさん主催。
コトコト市の打ち合せへ ♪
法多山まで。
お寺って、いいなぁ (✿◡‿◡ฺ)
オット君が、昔からお寺好きなのもあるせいか
わたしも影響を受けて
お寺という、空間。
雰囲気。
流れる空気感が、スキです。
オット君が運転手さんになってくれて
わたしは、乗っていただけなのですが‥ ^^;
慣れないハードスケジュール。
ちょっぴり疲れました。
夏の疲れが出る頃‥
みなさまも、気をつけてお過ごしくださいね *
2009年09月06日
エッグ静岡 ♪
昨日、エッグ静岡さんの
第一回 ものづくり祭へ
行ってきました ♪

盛り上がっていました ♪
とっても大盛況の様子で
なんだか、わたしも嬉しかったです (✿◡‿◡ฺ)
〇
コチラを↓
オット君が、junkman!さんのを *

+
ワタシが、megliのあやさんのを *

*

*

*
(こうして使おうかな‥)

一緒に行った
asacoと母も、お気に入りを見つけて
いっぱいオウチに連れて帰ってきていました ^^
〇
今日も開催されています ♪
見ごたえある、ものづくり祭です ♪
エッグ静岡のスタッフのみなさま。
参加されている、作家のみなさま。
がんばってください(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
今日も、1日
エッグさんに携わるすべてのみなさまにとって
思い出深い良き日になりますように *
2009年09月05日
●○
いつでも
いくつになっても
同じスキに向かって
熱くなれる
場所や
友達、仲間があるって
すごくいいなぁ‥
熱い思いを、ちゃんと表現できるって
すごくすごく、かっこいいと思います‥(✿◡‿◡ฺ)
むかし。
美容師の専門学校に通っている時に
出逢った
ダイスキな美容室があります。
代官山にあった
boy→ ★ という美容室です。
ハズシという言葉。
boyの影響が、すごく強くて
今でも、少しハズシたゆるい感じが
ダイスキです。
r i e も asacoも、ダイスキな美容室でした。
boyのオーナーさん。
もう、大大大先輩のお歳なのに。
ステキな方でした(✿◡‿◡ฺ)
スタッフの方々も、本当に憧れでした。
boyのことを
ふと、思い出しました‥
eggさんで ↓ ^^

明日+明後日。
Studio joy さん→ ★ にて*
第一回エッグ静岡 ~ものづくり祭~
開催されます ♪
詳細はコチラ→ ★
marche'
くらしのカタチ。にも参加してくださった
megliのあやさん→ ★
も参加されています ♪
明日は、みんなでゾロゾロ
遊びに伺おうと思っています ^^
2009年09月03日
想い

いつか
願いが
届きますように
目にうつるすべてのことは メッセージ。
カメラを持ち歩くようになって
そんなことを想います。
色々な瞬間を大切に感じられるのは
写真のおかげ‥もあるのかな。
もちろん
近くにいる大切な人たちのおかげ。
〇
自分に言い聞かせるように
自分のために書いている ^^
いつも言葉たらずな拙いブログに
遊びにきてくれて
ありがとう (✿◡‿◡ฺ)
とってもうれしくていつも感謝しています♪
本当にいつもありがとう。
感謝をこめて‥r i e
2009年09月02日
fur *
今日は、ケンシンのフットサルの日でした ♪
4:30頃終わって
お友達みんなと、自動販売機のアイスを買って食べる‥
これがお決まりになっています ♪
‥でも、今日は、風がすごく涼しくて
いつものアイスの味ではなかったようです ^^
そろそろ、秋ですね *
〇
* アキイロhandmade *

+

フェイクファーをプラスしたポーチです 。
アキを感じさせる
深いブラウンベースのリネンのドット生地
いつのもra+の淡イロのドット生地
しっかり、存在感ある
淡いベージュピンクのフェイクファー
やさしい雰囲気のさりげないファー
2種類のファーを選びました‥
〇
ra+ poche plus nagocolo