2010年10月05日

ナコの運動会 ♪






とっても良いお天気でした ♪






かけっこ ♪














優雅な走りっぷり ‥ ?

なんか、ふわふわ走ってる ‥

マイペース ♪

競争心ゼロ。



でも、よ~く見ると

ナコ、必死のお顔。





かわいい運動会でした *











ここが1番、必死だったね ^^

ナコらしいな。











  


Posted by ra+poche at 18:37Comments(4)暮らし

2010年09月24日

運動会 ♪








やっとやっと、過ごしやすくなってきました ‥

暑くて暑くて嫌だなぁ‥と思っていた夏も

涼しくなってみると

なんだか戻ってみたくなったり ^^

きっと、もうすぐやってくる寒い寒い冬になったら

「早く夏がこないかなぁ・・・」って勝手なこと言ってるんだろうなぁ。




先週末、ケンシンの運動会でした ♪

「かけっこはね、前を向いて腕を思いっきり振ると早く走れるんだよ~」

自慢気にお話してくれました。

おめでとう、一等賞 * 



最近のわたし、なんだか以前にもまして涙もろくなってしまい

運動会でも

ケンシンのかけっこみてウルウル。

お友達のオネエチャンのダンスをみてウルウル。

6年生の組体操みて、ウルウル。

ケンシンが椅子を運んでいる姿をみて、ウルウル。

子供たちのパワーって、すごいなぁ。


いつでも、「まえ」を見ていて

いつでも、「一生懸命」で。

そんな姿を見ていると、心に栄養いっぱいもらえます。


水を浴びたように汗びっしょりになって遊んで帰ってきたり。

お風呂に入りながら寝ちゃったり。

小さな頭に毛玉が何個もできていたり。

小さな小さなおててを一所懸命しゃぶっていたり。


そんな姿が

大げさだけど

一生懸命生きてるんだなぁって思って

わたしも、がんばろーッって思います ^^

「まえ」を向いて ♪






楽しい週末を~ *












  


Posted by ra+poche at 17:19Comments(2)暮らし

2010年05月20日

はじめまして *











5.9(sun)

2800gの元気な男の子がわが家に仲間入りしました。







名前は、春(はる) です。


穏やかな、暖かい、春みたいな男の子に‥という願いを込めて。


よろしくおねがいします *







空が夕日でぴんく色に染まった日。

春が生まれた日。

春のはじめてのお誕生日。






s i n
r i e
















  


Posted by ra+poche at 11:19Comments(18)暮らし

2010年05月04日

シロツメクサ



良いお天気が続くゴールデンウィーク ♪

みなさま、どんなオヤスミをお過ごしですか ?


わが家は、赤ちゃんの出産予定日間近なので

近場でのんびり過ごしています。












昨日は、午前中からお弁当を作って

夕方5時すぎまで目いっぱい遊んできました。


パパとケンシンがサッカーをしている間に

わたしとナコは、シロツメクサの花冠作り *

毎年作って、記念写真を撮っています。













今年で3回目。

今年は、赤ちゃんもうまれるし ・・・

作ってあげられないかなぁ‥と思っていましたが

作ってあげられて、良かった ^^














ま~るい。

やさしい。

素朴な。

シンプルな。

シロツメクサが、大好きです。

そんな人柄でありたい ・・・     r i e *












  


Posted by ra+poche at 21:06Comments(4)暮らし

2010年03月26日












先日、3月21日。

オット君とわたし、2人の7歳のお誕生日でした ^^

7回目の記念日。


2人で歩きはじめてから7年。

ケンシンが仲間入り。

ナコが仲間入り。

もすうぐ、赤ちゃんが仲間入り。


色々な家族のカタチがあると思うけど

きっと、

人は守るものがあって強くなり

頼るものがあって優しくなれるんだと思います。


21日は、オット君から

雑貨屋さん巡りをプレゼントしてもらいました。

コレムさんのブログで紹介されていた雑貨屋さんなど

オット君が調べてくれた雑貨屋さんを。

小さな子供がいると、なかなかできない雑貨屋さん巡り。

言葉にしなくても

自分のことをちゃんとわかってくれている人がいるって

本当に幸せなことだなぁって、思います‥


そっと、やさしい‥

時間でした。





明日も大切な人たちと、笑っていられますように *

みなさまも、笑っていられますように *



楽しい週末を~♪






















  


Posted by ra+poche at 19:35Comments(4)暮らし

2010年02月15日

デビュー








年長さんになってから始めたフットサル。

ケンシンのデビュー戦。

一勝一敗。

パパとの約束「1番元気に ♪」 は果たせたね。

おさるサンみたいでした ^^



それから

引き分けだった、試合終了1秒前で決めたロングシュート。

最後の最後まであきらめないでボールを追いかけて

力いっぱいゴール目掛けてシュートした姿。

ちゃんとちゃんと、見てたよ。












おつかれさま 。




ありがとう*





















  


Posted by ra+poche at 23:28Comments(0)暮らし

2010年02月04日

おかいもの







1年前も迷って迷って買うのをやめた手帳。

今年はそのDELFONICSの手帳を買いました ♪

レッド・キャメル・グリーンetc 色んなカラーがあったのですが

今年も迷っている間にどんどん完売になってしまい

ブラウンにしました。

本当は、グリーンが可愛いなぁと思っていたのですが‥

優柔不断は良くないですね ^^

来年からもリフィルを交換して大切に使おうと思います。

本革だから、きっと自分色の風合いになっていってくれると思います。

楽しみです!









手帳を持たなきゃって思ったのは

最近の自分の物忘れの激しさに笑っていられなくなってきちゃったからです ^^;

母や妹には、手帳持ってても忘れそうだよね‥なんて笑われてますが。

お気に入りの手帳なら

毎日見るのが日課になりそうなので

きっと、私の物忘れも少しは改善させるかな‥と思っています ^^









そして。

もうひとつ、おかいもの。

一眼レフのストラップを ♪

こちらは、オット君が選んだ深いグリーンにしました。

まだ革の匂いがプンプンするストラップ。

その匂いが新鮮で

写真を撮るのがワクワク ♪























  


Posted by ra+poche at 23:15Comments(6)暮らし

2010年02月01日

6





2年半くらい前に撮った写真です。








こんなふうに歩くことも

きっと少なくなっていくけど

ずっとずっと

同じキョリで

見守っているよ。



6さい、おめでとう *



どんな時も

何があっても

真正面から、信じてるよ。

いつも、いつでも 1番の味方。





まだまだヤンチャクンだけど

今、自分が守るべき人を

ちゃんとちゃんとわかっているケンシンを

誇りに思います ^^

( いつも親バカでゴメンナサイ ^^; )





+++




いつも、読んでくれて、ありがとう *



今日から、2月。

まだまだ寒い日が続きそうです。

みなさま、どうぞご自愛くださいませ~。










  


Posted by ra+poche at 23:23Comments(6)暮らし

2010年01月14日

zoo















動物園へ行ってきました ♪

いろいろ撮ってみるけど

やっぱり、日常が、すき。




その瞬間を、ぎゅッ。
















  


Posted by ra+poche at 22:56Comments(4)暮らし

2010年01月05日








楽しいことがあって

辛いことがあって

嫌でしょうがないことがあって

嬉しくてたまらないことがあって

いったりきたりする気持ち。


ひとつひとつ、大切に

ひとつひとつ自分の足で、心で乗り越えられるように。



いつも笑顔をありがとう*



3さい

おめでとう

きっと明日もあさっても、いいことあるよ‥








明日がしあわせですように‥




和瑚と出逢って1095日目の記念日に*
パパとママより











  


Posted by ra+poche at 20:32Comments(14)暮らし

2009年12月24日

小さなサンタさん。







m e r r y * c h r i s t m a s !

















心があったかくなりますように

ハッピークリスマス *





‥クリスマスイブの今日。

小さな、サンタさんたちに
一足先に
可愛い幸せを
頂きました 

とっても可愛いクリスマスソング
ありがとう


thank you *









:::::::::::::::::












ただ今、パパの帰宅待ちです。
いつもは、帰宅が22時過ぎのパパも
今日は、子供たちと「早く帰って来るね ^^」って
約束していました。



素敵なクリスマスを‥












  


Posted by ra+poche at 17:44Comments(2)暮らし

2009年12月15日

七五三




拳槙と和瑚。

2人揃って、元気に5歳と3歳の七五三を迎えることができました。




拳槙の袴は
自分で選んだ袴。
「武士みたいなのがいい!」と夢中になって選んでいました。
かなり渋い袴をセレクト。
でも。
オット君もわたしも、こういう感じが好みです。


和瑚の着物は
両親が用意してくれた、着物。
大正ロマン風の着物がいいと言っていたわたし達の要望に答えてこの着物を。





























オットくんと。

拳槙の袴姿見るのはこれが最初で最後かなぁ?

もしかしたら、よく見かける成人式に袴にサングラスとかで出席しちゃうかもね (笑)

なんて、想像話をしました。

まぁ、そんな姿で成人式を迎えたとしても、拳槙の人生の中の大切な一幕だから‥
楽しみです。





姿はどうあれ、つっぱていても
優しさあふれる人に‥。
父と母の願いです。








2009年12月 吉日












  


Posted by ra+poche at 23:34Comments(8)暮らし

2009年12月10日

ラストステージ




師走。
2009も、もうすぐ終わりです‥

思い返しきれないくらい
今年は、いっぱいの素敵な経験をさせてもらった気がします。

残りの2009の日々。
今年も楽しい1年だったね ♪
そう、みんなで笑って終われるように
大切に過ごしていきたいと思います。







先日。
ケンシンの生活発表会がありました。



ピーターパンの海賊役。

劇中、お友達を顔を見合わせながら
にこッとする一場面。

海賊らしく、ちょっと怖いお顔をする一場面。

わたし達を見つけて
ニヤッとする、一場面。

跳び箱と鉄棒にも選ばれて
逆上がりと
跳び箱は5段に成功。
ステージの上での一人舞台。

心の成長をたくさん感じた一瞬。

跳び箱と鉄棒の写真は、その一瞬を自分の目で見たくて
撮るのをやめました ^^


どのケンシンにも、ウルウルするわたし達。
いつになっても、親バカは続くのでしょうね ^^;













舞台裏に控えているケンシン。
たまたま、わたし達の座っている席から見えました。
きっとこれが、ケンシンのオフの表情。













見守る思いと

変わることのない、思い

きっと、それが、わたし達の、想い。




素敵な思い出を、ありがとう。

おつかれさま‥












  


Posted by ra+poche at 22:16Comments(6)暮らし

2009年11月27日

おさんぽ*










小さなこと

大切にできる人でいたい。

すぐ近くにも
あっと、足を止められる
ステキな風景があるこことを
感じられる

そんな時間を、大切にしたい。







ある日のお散歩で。

わたしの住む町のある場所で‥






みなさま、あったかい週末をお過ごしください ♪









先日はたくさんの「おめでとう」を
ありがとうございました!
メールで下さった方々も
この場をお借りして‥
ありがとうございました!

とても嬉しかったです‥
幸せです(✿◡‿◡ฺ)

これからも
よろしくおねがいします *

ra+ poche ● s i n + r i e













  


Posted by ra+poche at 21:07Comments(4)暮らし

2009年11月10日

ふゆじたく



めぐるめぐる季節。

立冬を迎え、いろんな場所で、ふゆじたく*が始まっています‥

わが家の、ふゆじたく*も週末に完了しました ♪








秋晴れが続きながらも
ぐっと秋の深まりを感じる、今日この頃。
朝晩は、寒くなりました‥

今年は、毎年出かける、大きな大きなコスモス畑が
いつかの台風で全滅だったそうで
あの、かわいい景色が見れなかったことが、少しだけ心残り。









なんだか、本当に久しぶりに
ゆっくりゆっくりの、日々を送っています。

誰でもない自分で決めたこと。
今までは、その為に、忙しい毎日を送っていたのですが ^^;

今は、子供たちと、いっぱい向き合う時間を、1番に。

きっと
人それぞれの、その時々の
歩いていく、歩いていける歩幅はあって
今のわたしの歩幅は、小さな子供たちの足を同じ歩幅。
その歩幅が、心地いい‥

真っ暗のなるまでお友達と
お外で走り回っている拳槙に
「もう、5時すぎたからオウチに帰るよ~」といいながら
なかなか帰ろうとしない拳におつき合いすることも。
‥拳槙とお友達達を見ていると
いつもいつもいつも、友達って本当にいいなぁって
微笑ましく思います ^^

和瑚の
ご飯の最中の
止まらないおしゃべりにおつき合いすることも。
ご飯が進まないけど‥


心地いい ^^







今日も読んでくれて、ありがと ♪

わたし達の住む町でも
インフルエンザのお話を、良く耳にするようになりました‥
みなさまも、どうかお気をつけてお過ごしくださいね*

























  


Posted by ra+poche at 00:34Comments(6)暮らし

2009年10月10日

10 4 歩み。







10.4
ケンシンの運動会でした。

幼稚園、最後の運動会。

2年前、年少さんの運動会は
徒競走でスタートに遅れて思うように走れなかったことが
悔しくて悔しくてたまらなくて
ず~っと泣いていたこと。
この頃から、ケンシンの負けず嫌いは健在でした ^^

去年の運動会は
途中、お腹がすいた~と言だして
グズグズマンになって
こっそり、ハイチュウを食べたこと。

2年前、1年前のことなのに
昨日のことの様に感じながら
今年の運動会は、特別な気持ちでケンシンの姿を追いました‥





選抜リレーを走りました。
ついでに、パパも選ばれて親子で選抜リレー♪

チーム代表として
しっかり、前を向いて堂々と走り抜ける姿を見て
本当に本当に成長したなぁ‥と
嬉しくて
幸せで
涙がポロポロ出ちゃいそうでした。




自分の目で見たくて
カメラを向けたのはスタートしたばかりのこの1枚。




何よりも
ケンシンが本当に楽しそうに走っていたことが
オットくんもワタシも
1番、嬉しかったです‥




ケンシンの見る世界

幼稚園の先生とお友達と一緒に過ごしてきた日々は

ありふれているようで

実はとてもかけがえのないもので

大切な日々の積み重なり


これからも。
これからケンシンやナコが出逢う
お友達を大切にね*
お友達は、かけがえのない、宝物だよ。
いつか、自然に
心に感じてくれる日がくるといいな*


そんなことを
あらためて、強く感じた1日。
とても、ステキな1日でした‥
子供たちにたくさんのパワーをもらいました‥

ありがとう*















  


Posted by ra+poche at 21:27Comments(4)暮らし

2009年09月14日

クロックス




ケンシン用+asaco家ユウア用+ナコ用



ひと夏。

お世話になりました (✿◡‿◡ฺ)





来年の夏は

どんなナツが待っているのでしょう・・・

また、来年 *





最後の挨拶は

「ま た ね ♪」が、スキです。

なんとなく

また、すぐ会えるきがして。




ま た ね ♪










  


Posted by ra+poche at 17:05Comments(6)暮らし

2009年08月18日

オカエリナサイ





オ カ エ リ ナ サ イ ‥




気づかれないように‥
遠くから望遠レンズで撮影




日曜日までの

ケンシンのナツヤスミが終わりました‥

昨日から

いつものように

歩いて幼稚園へ♪

パパも

いつものように、お仕事へ。


2年前は、この反対だったなぁ‥

ケンシンが引っ張られて歩いてきていたのに

年少さんを引っ張って歩いてくるようになりました。

誰かを引っ張って

前に進むのって

思ったより大仕事(✿◡‿◡ฺ)


年少さんのお世話してあげて

自分の持ち物を、その場に忘れてきちゃう事も多々^^;

帽子を忘れてきたり。

父の日に描いた絵を忘れてきたり。

水筒を置いてきちゃったり。



きっと、ものすごく一生懸命なんだろうなぁ。

まだ、自分のことだって

完璧にできないのにね^^



いつもいつも、おつかれさま‥

晴れの日も

風の日も

寒い日も

いつも、おつかれさま*



一生懸命、遊んできてくれて

ありがとう。

いつもいつも、ありがとう*


にこにこ、元気が、1番嬉しいよ。




‥ママも、にこにこ元気に。

なかなか、できないけど

日々、がんばります♪♪









  


Posted by ra+poche at 10:14Comments(0)暮らし

2009年08月11日

* 

みなさま、地震は大丈夫でしたか‥?





わが家は

海が目の前なので

am5:07地震発生してすぐに

揺れが落ち着いてから

津波の高さは数十センチという情報でしたが

念のため

津波が大丈夫そうなところまで非難しました‥


早起きした、けんしんとなこは

ぐっすりお昼寝中(✿◡‿◡ฺ)

(なこは、ついさっき起きました)

















みなさま、今後もお気をつけてお過ごしくださいね‥



心配して連絡をくれた方々。

オット君や、わたしの、お友達。

ありがとう*

わたしたちも、おうちも、大丈夫です!


  


Posted by ra+poche at 14:17Comments(7)暮らし

2009年08月09日

●○

今日は

木下大サーカスを見に行ってきました♪

大きいジイジとバアバが

リングサイドA席を用意してくれて

r i e家+asaco家+両親+大きいジイジ・バアバと

行ってきました‥




笑いあり‥

感動あり‥

驚きあり‥



愉しい1日でした*


愉しい1日が終わると、ちょっとだけ寂しくなったり‥

でも、また新しい明日がやってきます。

その繰り返し、ですね(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ

明日も明後日も

愉しい1日になりますように 〇










昨日から、オット君が夏休み‥

オウチの中を

ちょっとだけ、プチD I Y



小さな中古のおうちが、my homeになってから

もうすぐ6年。

わたしの父にも力を貸してもらいながら

DIYもスローにすすんでいます♪

(わたしは、口だけ出しています^^;)






  


Posted by ra+poche at 22:46Comments(4)暮らし